●おしらせ
●イベント・行事
●ガイナーレ鳥取ホームゲーム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 民健康保険運営協議会委員募集〆 |
30 | 31 市民活動表彰対象者募集〆▶固定資産税・都市計画税(第2期)、国保料(第2期)、後期高齢者医療・介護保険料(第1期・全期)納期限 |
1 適塩講座▶食品衛生月間啓発イベント▶児童扶養手当の現況届受付開始(~30日)▶小学生スポーツ全国大会出場補助金申請(~30日) |
2 人権尊重社会を実現する鳥取市民集会▶貝がら節祭り(~3日) |
3 鳥取市立病院まつり▶日本海をヨットでクルージング▶パパと子どもの工作教室▶自衛官等説明会 |
4 あおいち&かちべ伝承館まつり▶非核平和ヒロシマ原爆展(~18日) |
5 市民後見人養成講座受講生募集開始(~30日)▶市民体育館自主事業申込〆 |
6 | 7 | 8 下水処理場見学会 |
9 認知症介護家族の集い |
10 ![]() Jリーグ・ヴァンラーレ八戸 |
11山の日 道の駅西いなば気楽里探検 |
12振替休日 | 13 しゃんしゃん祭前夜祭 |
14 しゃんしゃん祭一斉傘踊り |
15 市民納涼花火大会▶学ぼう!エコ研修会申込〆 |
16 | 17 地産地消フェア |
18 歩こう会 |
19 | 20 パソコン講座(中級)申込〆▶絶景デイハイク2019申込〆▶プレゼント募集〆 |
21 | 22 ふるさとの映像をみる会 |
23 東部広域行政管理組合職員(技術職・消防職)採用試験申込〆▶芝生化アカデミー申込〆 |
24 家族介護者の集い▶ワンランクアップな写真を撮ってみよう! |
25 鳥取県高齢者健康づくり推進大会▶世界の料理教室▶いなばの~んびり歩こうや!! |
26 市報9月号町内会お届け予定(~28日)▶公民連携(PPP)セミナー |
27 食品表示講習会申込〆 |
28 | 29 | 30 スポーツ・レクリエーション祭申込〆▶おたっしゃ教室募集〆▶LED防犯灯新設・取替え申請〆▶傾聴力養成講座 |
31 認知症フォーラム2019▶オリンピック聖火ランナー募集〆▶鳥取城フォーラム2019▶万葉集朗唱の会募集〆 |
※紙面の都合上、行事を抜粋し、名称を省略して掲載しています。また、日程は変更される場合があります。
※8月の健診などの日程は7月号(前月号)健康・病院ページを、8月の無料相談などの日程は7月号無料相談ページをご覧ください。
◆ 先日の夜、就寝しようと電気を消して布団に入った数分後、耳元でプ~ンと蚊の羽音が。部屋に蚊がいる!と思うと気になってしまい、電気をつけて探すも発見できず。諦めて布団に入った直後また羽音が…。また電気をつけて、なんてしているうちに眠気が飛んでしまいました。翌朝の目覚めが悪かったのは言うまでもありません。(M)
◆機械が苦手です。普通に使用しているつもりなんですが、なぜか私が使用していると壊れます。ミシンも私が使うと糸詰まりをしてしまいます。以前知り合いに、使用する人が怒りやすい人だと、機械も壊れやすいと言われました。穏やかな人になりたいものです。(K)
6月30日にオープンした「道の駅西いなば気楽里」の物産コーナーでも販売している「みつぜん麹漬」は、因幡地方に古くから伝わる、健康を願い工夫された郷土食です。人気の「白いか」「するめ」「ほたるいか」の3点セットを3名様にプレゼント。
【提供】道の駅西いなば気楽里0857-82-3178
ご覧の「とっとり市報」や広報番組「とっとり知らせたい!」など、鳥取市の広報に対するご意見、ご感想をお寄せください。抽選で" こだわりの逸品" をプレゼントします!
※本市ホームページからもご応募いただけます。
※応募されたみなさんの個人情報は、プレゼントの発送にのみ使用します。
※同じ名前での応募は1通として受け付けます。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。