明治22年10月1日の鳥取市制施行から130年が経ちました。明治から令和へと時代が移りゆく中で、度重なる災害に見舞われながらも復興し、全市一丸となって発展を遂げてきました。表紙は、その時々の思い出の写真です。
今月号では、市制施行130周年を記念し、これまでの出来事を年表と写真で振り返る特集記事を掲載しています(特集 鳥取市は誕生から130年を迎えました)。当時の鳥取市の姿を想像しながら、振り返ってみてはいかがでしょうか。
男 | : | 90,211人 | [-87] |
---|---|---|---|
女 | : | 97,015人 | [-85] |
合計 | : | 187,226人 | [-172] |
世帯数 | : | 80,260 | [-37] |
令和元年9月1日現在[ ]内は前月比 |
放送内容の確認をしたいときは、下記番号へお電話ください。
※本庁舎から一斉放送したものに限ります。
0857-21-6100
新本庁舎へ移転した部署の直通電話番号は使用できなくなります。移転した部署へお問い合わせの際は、上記の鳥取市コールセンター番号へおかけください。
※各部署の移転スケジュールはとっとり市報9月号に掲載しています。