保育所・こども家庭課・各総合支所市民福祉課で支給認定申請書兼申込書を受け取り、必要事項を記入し、保育が必要なことを証明する書類(就労証明書など)その他の必要書類を添えて第一希望の保育所に直接お申し込みください。
※令和2年4月2日以降の入所申込の受付は令和2年2月以降を予定しています。
地域 | 区分 | 施設名 | 受け入れ年齢 | 開所時間(月~金) | 閉所時間(土) |
---|---|---|---|---|---|
鳥取 | 市立 | 賀露 | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 18:00 |
美保 | 生後4カ月~ | 7:00~19:30 | 18:00 | ||
みたから | 生後4カ月~ | 7:00~19:30 | 18:00 | ||
富桑 | 生後4カ月~ | 7:00~19:30 | 18:00 | ||
倉田 | 生後4カ月~ | 7:00~19:00 | 18:00 | ||
美和 | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 18:00 | ||
湖南 | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 18:00 | ||
白ゆり | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 18:00 | ||
豊実 | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 18:00 | ||
千代 | 生後4カ月~ | 7:00~19:30 | 18:00 | ||
公設民営 | 大正 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | |
白兎 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 18:00 | ||
私立 | わかば | 生後57日目~ | 7:00~19:30 | 18:00 | |
湖山 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
松保 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
のぞみ | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
よねさと | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
津ノ井 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
鳥取みどり | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
かんろ | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
鳥取あすなろ | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 18:00 | ||
久松 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 18:00 | ||
賀露みどり | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
さとに | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
むつみ | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
浜坂 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 18:30 | ||
めぐみ | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
わかば台 | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 19:00 | ||
とうごう | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 12:30 | ||
浜坂江津クローバー | 生後2か月~ | 7:30~18:30 | 18:30 | ||
城北※ | 生後4カ月~ | 7:00~19:30 | 18:00 | ||
国府 | 市立 | みやこ | 生後4カ月~ | 7:00~19:00 | 18:00 |
さつき | 生後4カ月~ | 7:00~19:00 | 12:30 | ||
福部 | 福部 | 生後4カ月~4歳 | 7:00~19:00 | 18:00 | |
河原 | 河原 | 生後4カ月~4歳 | 7:00~19:00 | 18:00 | |
西郷 | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 12:30 | ||
散岐 | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 12:30 | ||
用瀬 | もちがせ | 生後4カ月~ | 7:00~19:00 | 18:00 | |
佐治 | さじ | 生後4カ月~ | 7:30~18:00 | 12:30 | |
気高 | ひかり | 生後4カ月~ | 7:00~19:00 | 18:00 | |
浜村 | 生後4カ月~ | 7:00~19:00 | 18:00 | ||
鹿野 | こじか | 生後57日目~2歳 | 7:00~19:00 | 18:00 | |
青谷 | すくすく | 生後57日目~ | 7:00~19:00 | 18:00 |
※城北保育園は令和2年4月1日から私立保育所になります。
※認定こども園・地域型保育施設への入所手続きも上記と同様ですが、認定こども園へ幼稚園籍での入所については、直接施設へお問い合わせください。
※内容は、令和元年11月1日現在の状況。
詳しくは保育所入所案内・本市公式ホームページをご覧ください。
山陰海岸ジオパークエリアで撮影した写真を、#わおじおをつけて、撮影場所を記載し、インスタグラムに投稿してください。投稿された写真は、エリアの魅力をギュッと詰め込んだ、山陰海岸ジオパーク推進協議会公式インスタグラムわおじおで厳選ご紹介します。一緒にエリアの魅力を発信しましょう!
市民交流や賑わいの創造を図るため、多目的室やコミュニティチャンネルスタジオ、コミュニティFMスタジオ、レストラン、売店、カフェ、福祉の店、情報スペースを備えた市民交流センターの愛称募集。
※詳しくは本市公式ホームページをご覧頂くか、問い合わせ先まで