●おしらせ
●イベント・行事
●ガイナーレ鳥取ホームゲーム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 児童文化祭▶殿ダム因幡万葉湖2019ウォーキング大会 |
28 裁判所見学会▶働く女性のストレス対処セミナー |
29 | 30 ファミリーサポートセンター(育児型)説明会(11月1日) |
31 学ぼう!エコ研修会▶市・県民税(第3期)、国保料(第5期)、後期高齢者医療・介護保険料(第4期)納期限 |
1 保育所入所申し込み(~20日)▶アーケードフラッグアート展(~10日)▶障がい者アート展(~17日) |
2 グランプリ・コンサート2019▶ 文字・活字文化の日記念講演会▶消団連市場 |
3文化の日 鳥取市木のまつり▶万葉のふる里こくふまつり▶本のリサイクル市り |
4振替休日 ![]() 緑の感謝祭▶Jリーグ・AC長野パルセイロ |
5 新本庁舎全面開庁、市民交流センターオープン▶地域対抗マスターズ駅伝申込〆▶市民交流センター愛称募集(~12月10日) |
6 WLBセミナー「家事・育児・介護が大変!!~イクメン・ケアメン目線の上手な時間の使い方~」 |
7 | 8 市営住宅入居者募集〆▶認知症介護家族の集い▶パープルリボンツリー・パネル展示(~22日) |
9 旧美歎水源地フェスティバル2019 |
10 救命講習会▶鳥取・あぞう秋の収穫祭▶とっとりものづくりフェスタ |
11 税を考える週間(~17日)▶家庭での読み聞かせ講座 |
12 農家相談会(~12月2日)▶ パープルライトアップ(~15日) |
13 | 14 世界糖尿病デー▶世界COPDデー |
15 庁舎移転に伴う不要品販売(~17日)▶0歳児からのコンサート |
16 家族介護者の集い▶鳥取かにフェスタ▶こころの相談会・DVD上映▶少年鑑別所施設見学会▶尚徳大学作品展(17日) |
17 ![]() とっとり交通フェスタ▶公設卸売市場まつり▶歩こう会▶Jリーグ・福島ユナイテッドFC |
18 | 19 ひきこもり家族教室 |
20 プレゼント応募〆▶子どもの人権セミナー~DV家庭で育つ子ども~ |
21 歯と口の健康づくり講演会 |
22 とっとりふるさと宅配便申込〆 |
23勤労感謝の日 鳥取いのちの電話公開講座▶鳥取市公民館まつり(24日)▶ 人権週間フォーラム |
24 ほかほか肉まんを作ろう |
25 | 26 市報12月号町内会お届け予定(~28日) |
27 | 28 鳥取市社会福祉大会▶ふるさとの映像を見る会 |
29 | 30 市民医療講演会▶日本遺産認定記念シンポジウム▶サマーハウスもちつき大会▶とりアート2019(~12月1日) |
※紙面の都合上、行事を抜粋し、名称を省略して掲載しています。また、日程は変更される場合があります。
※11月の健診などの日程は10月号(前月号)健康・病院ページを、11月の無料相談などの日程は10月号無料相談ページをご覧ください。
一口サイズのキューブ型で、食感はまるで砂を食べているかのよう。らくがんの常識を覆す新たなスイーツ。脂肪分ゼロのため、カロリーが気になる人にもおすすめ。味はバニラ、ココア、レモン、抹茶、クランベリーの5 種。どの味が当たるかはお楽しみ!
【提供】(有)京屋菓舗0857-22-2355
http://www.kyoya-kaho.jp/
ご覧の「とっとり市報」や広報番組「とっとり知らせたい!」など、鳥取市の広報に対するご意見、ご感想をお寄せください。抽選で" こだわりの逸品" をプレゼントします!
※本市ホームページからもご応募いただけます。
※応募されたみなさんの個人情報は、プレゼントの発送にのみ使用します。
※同じ名前での応募は1通として受け付けます。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
◆新本庁舎での業務がいよいよスタートしました。職員一同これまで以上に快適な市民サービスの提供に努めていきます。ちなみに新本庁舎は1階トイレの洗面ボウルに地元の焼き物を使っていたり、7階展望ロビーの床などに鳥取県産の杉を使っています。来庁される際は注目してみてください。(M)
◆庁舎が新しくなって寂しいのは、市役所食堂のお惣菜が食べられなくなること。バリエーション豊かで、お値段もお手頃ということで、よく利用していました。長きにわたり愛されてきた食堂が閉店するのは寂しいことですが、新しいレストランも楽しみです。食堂のみなさん、今までありがとうございました。(K)