市民総合窓口(市民課) ご利用可能時間について更新日:
市民総合窓口(市民課)のご利用可能時間は次のとおりです。
ご利用可能時間の詳細は、下記の市民総合窓口(市民課) 窓口カレンダーをご確認ください。
夜間休日の市民総合窓口の対応業務一覧はこちら
なお、火曜夜間(午後5時15分以降)及び休日開庁日は窓口対応のみで、電話での対応を行っておりませんのでご理解とご協力をお願いします。
※戸籍に関する届出は、ご利用可能時間外の場合でも管理室で受付をしています。
※6月22日(日)はシステムの都合上、マイナンバーカードに関するお手続きはできません。あらかじめご了承ください。
平日
月・水・木・金 午前8時30分 ~午後5時15分
火 午前8時30分 ~ 午後7時
※火曜日の午後5時15分以降は電話での対応及び国民健康保険・年金・福祉総合窓口(児童手当、特別医療、障がい、介護保険、後期高齢者医療等)の受付は行っておりません。
休日
第2・第4 日曜日 午前8時30分 ~午後5時15分 (※祝日・年末年始を除く)
※第2・第4 日曜日は電話での対応及び国民健康保険・年金・福祉総合窓口(児童手当、特別医療、障がい、介護保険、後期高齢者医療等)の受付は行っておりません。
夜間休日のマイナンバーカード手続きについて
夜間(火曜 午後5時15分~午後7時)、休日窓口でのマイナンバーカードの手続き(交付、電子証明書の更新等)はご予約が必要です。
ご予約される際は、下記の電話番号まで予約のご連絡お願いいたします。
市民課マイナンバーカード係 電話 0857-30-8195
コンビニ交付、電子申請、郵便請求、郵送等による転出届をご利用ください!
鳥取市では ”住民票など証明書のコンビニ交付””証明書やマイナンバーカード交付申請書の電子申請””証明書の郵便請求””郵送等による転出届” を行うことができます。
詳しくはそれぞれのリンク先をご確認ください。
- 証明書のコンビニ交付はこちら ➔ 【コンビニ交付】
- 各種電子申請はこちら ➔ 【住民票の写し】 【印鑑証明】 【住所異動】 【マイナンバーカード交付申請書】
- 郵便請求はこちら ➔ 【住民票の写し】 【戸籍謄抄本】 【税証明】
- 郵送等による転出届はこちら ➔ 【転出届】
市民総合窓口(市民課) 窓口カレンダー
出入り口のご案内 【夜間、休日のご利用のとき】
毎週 火曜日午後5時15分 ~ 午後7時の時間帯と、第2・第4日曜日ご利用の際は、庁舎への出入り口が南口(イオン鳥取店側)のみとなります。
北口、西口、東口からは出入りできませんのでご注意ください。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-22-8111 (コールセンター)