2020年(令和2年)
カレンダー
●おしらせ
●イベント・行事
●ガイナーレ鳥取ホームゲーム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 市職員採用試験(任期付短時間勤務・保育士)申込〆▶市・県民税(2期)国民健康保険料(3期)後期高齢者医療・介護保険料(2期)納期限 |
1 いのちの電話相談員募集説明会▶屋外広告物適正化旬間(〜10日) |
2 ミニ手話講座▶動物愛護パネル展 |
3 | 4 #鳥取家族フォトコンテスト応募〆 |
5 |
6 | 7 市営住宅入居申込〆 |
8 | 9 | 10 | 11 特別児童扶養手当の所得状況届出〆▶認知症介護家族の集い |
12 救急医療講習会 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 ふるさとの映像を見る会 |
18 市職員採用試験( 任期付短時間勤務・事務)申込〆▶とっとりふるさと宅配便申込〆 |
19 |
20 プレゼント応募〆▶ピアサポートグループフレンズ講演会 |
21 敬老の日 秋の全国交通安全運動(〜30日) |
22 秋分の日 | 23 山陰海岸ジオパーク10周年記念展(〜30日) |
24 結核予防週間(〜30日)▶おれんじドアとっとり |
25 市報10月号町内会お届け予定(〜27日)▶鹿野城跡公園「赤い橋」橋名募集〆 |
26 災害とジェンダー |
27 | 28 市民政策コメント「安全で安心なまちづくり基本計画(案)」募集〆 |
29 | 30 「家庭の日」作文コンクール応募〆▶国民健康保険料(4期)後期高齢者医療・介護保険料(3期)納期限 |
1 男女共同参画かがやき企業応募〆▶男女共同参画かがやき企業認定委員応募〆▶ 高齢運転者実車講習 |
2 | 3 男女共同参画週間事業(〜4日) |
※紙面の都合上、行事を抜粋し、名称を省略して掲載しています。また、日程は変更される場合があります。
※9月の健診などの日程は8月号(前月号)健康・病院ページを、8月の無料相談などの日程は8月号の無料相談ページをご覧ください。
今月のプレゼント

化学調味料や添加物など一切不使用の、体に優しい鳥取カレーの素をベースに作られたコラボカレーキット4 種類のセットです。主役の椎茸をはじめ、たっぷりの乾燥野菜の凝縮された旨味がスープに溶け出した、手軽に作れて美味しいカレーです。アウトドアや備蓄にも使えて便利で、お洒落なパッケージは贈り物にもおすすめです。
【提供】道の駅清流茶屋かわはら
0858-85-5331
抽選で3名様
- 応募方法
- ハガキまたは電子メールに住所・氏名・電話番号・年齢を明記のうえ、「鳥取市の広報」に対するご意見やご感想を添えて下記までお送りください。
- 応募先
- oshiete@city.tottori.lg.jp
〒680-8571
鳥取市役所秘書課広報室
プレゼント係 - 締切
- 9月20日(日)(当日消印有効)

プレゼント応募ページ
ご覧の「とっとり市報」や広報番組「とっとり知らせたい!」など、鳥取市の広報に対するご意見、ご感想をお寄せください。抽選で" こだわりの逸品" をプレゼントします!
※本市ホームページからもご応募いただけます。
※応募されたみなさんの個人情報は、プレゼントの発送にのみ使用します。
※同じ名前での応募は1通として受け付けます。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
つ・ぶ・や・き
◆「鳥取市だからできる自慢の子育て」をテーマにしたフォトコンテスト『#鳥取家族フォトコンテスト』を9月4日まで開催中です。みなさん自慢の家族写真に「#鳥取家族」をつけてInstagramに投稿すると応募完了。@tottori_kazokuのフォローもお忘れなく!ご応募をお待ちしています!(M)
◆先日、観たい舞台があったのですが、公演は大阪だったため、観劇は泣く泣く断念しました。しかし、チケット購入は一人1枚のみで、購入者は事前登録、観劇の際の事細かな注意事項など、もしもの対策はしっかりされていました。早く安心して観劇できる日がくるよう願うばかりです。(K)