鳥取市スポーツ指導者バンクへの登録者を募集します!更新日:
鳥取市におけるスポーツに関する専門的な知識や経験、技能等を有している指導者を発掘する鳥取市スポーツ指導者バンク(以下「指導者バンク」)への登録者を募集します。
★募集チラシはこちら ⇒ チラシ・スポーツ指導者バンク募集(PDF/617KB)
1 資格・要件等
指導者バンクに登録できるのは、スポーツについての専門性及びアマチュア精神に則ったスポーツ振興への熱意及び見識を有し、かつ、ボランティアへの熱意を持ち、知識、経験及び技能を地域社会へ積極的に役立てようとする意欲のある方です。団体登録も可能ですので、詳しくは、鳥取市スポーツ指導者バンク設置要綱(以下「設置要綱」)等をご覧ください。
2 登録期間
5年間(指導者バンクへの登録日を含む年度から5年度目の3月末日まで)
3 登録から派遣までの流れ
(1)登録申請の手続き
設置要綱に規定する「鳥取市スポーツ指導者バンク登録申請書(以下「申請書」)」(Excel/60KB)及び指導に対する考え方(様式不問、400字程度)を、鳥取市教育委員会(以下「教育委員会」)に持参、もしくは郵送で提出してください。
※とっとり電子申請サービスによる申請も受け付けています。こちらから申請してください。
≪提出先≫
〒680-8571 鳥取市幸町71番地
鳥取市教育委員会事務局生涯学習・スポーツ課(鳥取市役所本庁舎5階)
*電話:0857-30-8427 *電子メール:kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp
(2)指導者バンクへの登録
提出された申請書を教育委員会が審査し申請書が適当であると認められたときは、指導者バンクに登録します。
(3)スポーツ指導者として指導開始
団体等から指導派遣の依頼があったときは、教育委員会が指導者バンク登録者へ受諾の可否を打診します。登録者が受諾した場合、派遣依頼者と活動・指導内容などについて協議を行い双方で書面をもって確認し合った後、活動が開始されます。
4 主な活動内容・活動条件・謝礼等
(1)スポーツ団体での指導、講演・研修等の場合
主な活動内容・活動条件・謝礼等については、派遣依頼者と指導者において協議し決定します。
(2)鳥取市内中学校における部活動指導員、外部指導者として活動の場合
教育委員会が別に定める方針のとおりとします。
5 その他
(1)設置要綱第3条に規定する資格を取得(更新含む)するにあたり必要経費の支援として、鳥取市スポーツ協会所管のスポーツ指導者資格助成事業を活用できる場合があります。なお、当制度を活用して資格を取得した場合は、指導者バンクへの登録は必須とします。
(2)教育委員会は、収集した個人情報については指導者バンクにかかる業務の円滑な遂行のために使用するのみで、その目的以外では一切使用しません。
(3)教育委員会に提出された申請書類の返却は行ないません。
(4)指導者バンクへの登録は、スポーツ指導者としての指導活動実施を保証するものではありません。
(5)募集要項等は次のとおりです。
○鳥取市スポーツ指導者バンク登録者募集要項(PDF/75KB)
(様式第1号)鳥取市スポーツ指導者バンク登録申請書(Excel/60KB)
(様式第2号)鳥取市スポーツ指導者バンク登録審査結果通知書(Word/35KB)
(様式第3号)鳥取市スポーツ指導者バンク登録者証(Word/33KB)
(様式第4号)鳥取市スポーツ指導者バンク登録事項変更届(Word/40KB)
(様式第5号)鳥取市スポーツ指導者バンク登録辞退届(Word/35KB)
(様式第6号)鳥取市スポーツ指導者バンク登録取消通知書(Word/33KB)
(様式第1号)鳥取市スポーツ指導者派遣依頼書(Word/37KB)
(様式第2号)鳥取市スポーツ指導者活動報告書(Word/48KB)
○指導者バンク登録、派遣の流れ(PDF/48KB)このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8426
FAX番号:0857-20-3954