令和7年度とっとり若者地方創生会議の委員募集について登録日:
鳥取市における地方創生の取組の中心課題である若者の定住やまちのにぎわいづくりについて、企画・立案を行い、市とともに事業に取り組む委員を募集します。
1 主な内容
- 令和6年度のとっとり若者地方創生会議からの提言内容を踏まえて、市政の課題を調査・研究、鳥取市の魅力発信などに取り組んでいただきます。(令和6年度の提言内容はこちら)
- 最終目標は、『若者の定住やまちのにぎわいづくり』について市に提案することとして、会議を進めていただきます。
- 令和7年度は、明治大学との連携事業の実施も予定しています。
2 委員の任期
1年(再任いただく場合もあります)
3 募集委員
(1)市内委員
- 応募要件:原則年齢18~30歳の人(高校生を除く)で、鳥取市に在住・通学・通勤している人
- 募集人数:4~5名程度
- 会議の参加方法:基本的に対面で参加
(2)市外委員【新設】
- 応募要件:原則年齢18~30歳の人(高校生を除く)で、鳥取市に在住・通学・通勤していない人のうち、鳥取市に在住・通学・通勤したことがある人
- 募集人数:1名程度
- 会議の参加方法:基本的にオンライン(ZOOM)で参加
※令和7年度は、前年度から活動を継続する委員を含め、市内委員9名・市外委員3名で活動を行う予定です。
4 応募期限
令和7年5月2日(金)必着
5 報酬
3,000円/出席1回
6 会議の開催
月2回程度開催予定
7 応募方法
- 「私が考える魅力あるまちづくり」をテーマに意見・提案などを400字程度にまとめ(任意様式)、応募する委員の種類(市内委員 または 市外委員)、住所、氏名、生年月日、性別、職業(学生の場合は学校名・学年)、電話番号を明記のうえ、持参、郵送、ファクシミリ又は電子メールのいずれかで、令和7年5月2日(金)必着で下記宛先まで提出してください。
- 提出先(問合せ先)
〒680-8571 鳥取市幸町71番地
鳥取市役所 企画推進部 政策企画課
TEL:0857-30-8012 FAX:0857-20-3040
E-mail:kikaku@city.tottori.lg.jp
8 個人情報の取扱い
応募いただきました個人情報につきましては、鳥取市政策企画課にて管理し、委員募集の目的のみに使用します。法令などにより開示を求められた場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく募集業務に関与する者以外の第三者に開示することはありません。
9 選考結果通知
応募内容等を考慮して選考のうえ決定します。選考結果は、応募いただいた方にお知らせします。
このページに関するお問い合わせ先
企画推進部 政策企画課
電話番号:0857-30-8012
FAX番号:0857-20-3040
電話番号:0857-30-8012
FAX番号:0857-20-3040