第64回麒麟のまち鳥取市美術展 出品作品募集登録日:
第64回麒麟のまち鳥取市美術展を開催するにあたり、麒麟のまち圏域の皆様の作品を募集します。
趣旨
この展覧会は、麒麟のまち圏域のみなさんに芸術作品の創作・鑑賞の機会を提供することを目的としています。
<第64回麒麟のまち鳥取市美術展>
日程:令和7年6月1日(日)~6月8日(日) 午前9時~午後5時 (会期中無休)
会場:鳥取県立博物館
ポスターデータ (PDF/271KB)
部門(全9部門)
日本画(水墨画・墨彩画を含む)
洋画(水彩画を含む)
書道
デザイン
写真
彫刻
工芸
版画
自由
ユース賞
一昨年よりユース賞を設けています。各部門で1点ずつ、対象者の作品で優れたものに賞を贈呈します。
対象者:出品時点で18歳以下の方
作品搬入
日時:令和7年5月25日(日) 13時~16時
搬入場所:鳥取県立博物館 地下倉庫入口
出品資格
中学生以上で、以下に該当する人
・麒麟のまち圏域(鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、香美町、新温泉町)に在住している人
・鳥取市に通勤、通学(美術の教室や個別指導を含む)している人
出品規格
開催要項のとおり。出品規定(1)に従来からの変更がありますのでご確認ください。
※審査結果の通知ハガキが必要な方は、開催要項等取扱所でご入手ください。
※審査結果はホームページ上でもご確認いただけます。
【開催要項取扱所】※3月頃配布開始予定です
本庁舎総合案内、本庁舎文化交流課、各総合支所、パレット(鳥取画材)、カメラのキタムラ鳥取店、 工芸・集、土橋表具店、井上写真館、ギャラリーそら、宝林堂、中村表具店、坂尾画材センター、ヤマガタカメラ店、金居商店 その他
インターネット事前申込み
インターネットより事前申込みが可能です。
こちらより事前にお申込みしていただくと、出品カードへの記載が不要ですので、搬入日には作品と出品料のみお持ちいただければ出品が完了します。
事前出品申込期間 令和7年3月3日(月)9時 から 令和7年5月23日(金)17時まで(期間終了後は出品カードをご利用ください)
インターネット事前出品申込みページ(とっとり電子申請サービス)
出品料
1人につき2,000円を作品搬入のときにお納めいただきます。
ただし学生および搬入時点で18歳以下の方は無料となります。
審査について
- 入選作品及び入賞作品は審査員の審査により決定します。
- 審査は鳥取県立博物館において公開で行います。
- 審査結果通知ハガキは、審査会終了後、希望者に発送します。
- 審査会日程
5月26日(月) 14時~(日本画・デザイン・版画)
5月27日(火) 10時~(洋画・工芸)
14時~(写真・彫刻)
5月28日(水) 10時~(書道・自由)
表彰について
(1)入選作品で優秀と認められたものには、賞を贈ります。
受賞者には直接本人に通知します。
1.【市展賞】 各部門1~5点 賞状と副賞(1万円程度)
2.【協賛賞】 各部門1点 賞状と副賞(5千円程度)
3.【ユース賞】 各部門1点 賞状と副賞(5千円程度) ※搬入日時点で18歳以下の方対象
⑵表彰式は6月1日(日)午前9時30分~ 鳥取県立博物館で行います。
私のイチオシ!観覧者投票
観覧者による投票を実施し、全展示作品(審査員および無鑑査出品者作品を含む)の中で最も得票数が多い作品を「わたしのイチオシ作品」として発表します。
第64回麒麟のまち鳥取市美術展受賞作品展
市展賞・協賛賞・ユース賞を受賞した作品を展示します。
期間:令和7年6月14日(土)~7月6日(日)
開催場所:鳥取市歴史博物館「やまびこ館」・特別展示室
作品搬出
日時:令和7年6月9日(月) 10時~16時
搬出場所:鳥取県立博物館(地下搬入口よりお入りください)
※搬出日に搬出しない作品について、主催者は一切責任を負いません。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8021
FAX番号:0857-20-3040