簡単にできる料理を紹介します
☆あぶ玉丼☆
鳥取市食育推進員会 豆・豆製品を使った料理編Vol.3

![]() |
1人分 |
---|
材料(4人分)
ご飯 | ・・・・・800g | A | しょうゆ | ・・・・・37.5ml |
油揚げ | ・・・・・1枚(140g) | みりん | ・・・・・30ml | |
長ねぎ | ・・・・・1本 | 酒 | ・・・・・30ml | |
小松菜 | ・・・・・100g | 砂糖 | ・・・・・18g | |
卵 | ・・・・・4個 | もみのり | ・・・・・適量 | |
だし汁 | ・・・・・300ml |
【一口メモ】
とても簡単に作れるので、親子で一緒にチャレンジしてみてください。
鳥取市広報番組 とっとり知らせたい!



国府町因幡の傘踊り保存会
保存会は、昭和45年の大阪万博で踊りを披露したことをきっかけに結成されました。郷土芸能である因幡の傘踊りを発信するため、地域の祭りや海外公演など幅広い舞台で活動してきました。また、伝統文化を次の世代へつなぐため、子どもたちへの継承にも力を入れています。
そして結成55周年を迎える今年、再び万博のステージに立ちました。憧れの舞台で、先輩たちから受け継いだ勇壮で美しい踊りを披露し、多くの人を魅了しました。元気のもとは「絆」。世代を超えた仲間との絆で、因幡の傘踊りの未来を創っていきます。
市役所オススメ動画情報

鳥取城フォーラム2024

河合敦先生記念講演「因幡・伯耆を統治した鳥取城主池田家~その知られざる240年の歴史」ほか

鳥取市公式動画チャンネル
(YouTube)
みんなでサポート!鳥取市の子育て支援
子育て支援アプリ



本市では、妊娠中から出産、子育て期にかけて役立つ情報をまとめて確認できる便利なアプリ「とっとり市子育て応援サイト」を配信しています。おやこ健康手帳(母子健康手帳)の機能をはじめ、予防接種のスケジュール管理や、保育園、医療機関、遊び場などの検索機能も備えており、子育てに関するさまざまな情報に手軽にアクセスできます。
妊娠・出産を迎えると、健診や手続きなどやることが多く、お知らせも多いため、必要な情報を探すのが大変に感じることもあります。アプリなら、子育てに必要な情報をまとめて確認できるので便利です。
また、乳幼児期は短い間に多くの予防接種を受ける必要がありますが、アプリのスケジュール機能を使えば、接種の予定を把握しやすく、紙のおやこ健康手帳(母子健康手帳)と併せて使えば、安心して管理できます。
妊娠中の人や子育て中のご家庭にとって心強いサポートとなる子育て支援アプリ。本市からのお知らせも届きますので、ぜひ登録してご活用ください。

第40回八頭町
きらめく夏の思い出は八頭町で!
八頭町最大の夏イベント「八頭町きらめき祭」を、今年も開催します!
今年のゲストに、お笑い芸人「きつね」、ものまね芸人「ダブルネーム」を迎えたステージショーをはじめ、会場では地元団体が趣向を凝らしたグルメや遊びが楽しめるバザーコーナー、町内芸能団体や子どもたちに大人気のバルーンアートによる多彩なステージなど、子どもから大人まで楽しめるプログラムが盛りだくさん。
そしてフィナーレには、約1500発の花火が夏の夜空を鮮やかに彩ります。思い出に残る夏の一日を、ぜひ八頭町でお過ごしください!
とき | 8月23日(土) 15:30~21:00 |
---|---|
ところ | 郡家運動場(小雨決行・荒天中止) |




鳥取市広報番組のご案内
![]() |
ケーブルテレビ【12ch】いなばぴょんぴょんネット |
---|

市民と行政がつながるTV「とっとり知らせたい!」。さまざまな情報をお送りしています。鳥取市公式動画チャンネル(YouTube)でも公開中!
【放送】毎週金・土 6:00~24:00まで毎時00分放送 ※12:30、19:30も放送あり
![]() |
「元気です」は明徳地区民生児童委員協議会会長の森本由貴江(もりもと ゆきえ)さんの活動をご紹介。「食育らくらくクッキング」は油揚げと卵を使った『あぶ玉丼』です! ![]() |
---|
静止画文字情報 『鳥取市からのお知らせ』
(番組の間に毎日放送しています)
![]() |
コミュニティFM FM鳥取 RADIO BIRD |
---|
コミュニティFM「FM鳥取」(周波数82.5MHz)で鳥取市のさまざまな情報をお送りしています。
■来ました!鳥取の元気人!!
★毎週月・水曜日12:15頃〜(30分間)【再放送】毎週火・木曜日16:00頃〜
■深掘り!! シティインフォメーション・トーク!!
★毎週金曜日12:15頃〜(20分間) 【再放送】毎週土曜日10:20頃〜
■鳥取シティインフォメーション
★毎日朝・夕放送(5分間)
■鳥取おでかけナビ
★毎週土曜日の9:15頃〜(15分間)
■インターネットで聞く方法
- 「インターネットサイマルラジオ配信」で聞く。
- スマートフォンアプリ「TuneIn Radio」で聞く。
■ケーブルテレビで聞く方法
- ケーブルテレビ「いなばぴょんぴょんネット」の「コミュニティデータ放送画面」から、「FM鳥取」ボタンを押して聞く。