鳥取市アートスタート活動支援事業について更新日:
鳥取市では、子どもたちが芸術に触れる機会を促進するため、以下の事業を設け、取り組む団体に補助金を交付しています。詳しくは問合せ先へご連絡ください。
【ご案内】令和6年4月1日付で要綱改正がありました。補助対象事業、補助対象者、様式第3号等について変更がありますのでご注意ください。
1.目的
本補助金は、鳥取市内で0歳から小学校入学前までの乳幼児を対象とした作品鑑賞、創造体験又は公演鑑賞の機会を提供する団体の活動を支援することにより、子どもの潜在的な可能性を引き出し、豊かな感性と創造性を育んでいくことを目指すとともに、生活の中に文化・芸術が芽吹き、文化・芸術を支えていくことができる人材の育成を図ることを目的として交付する。
2.補助対象事業
未就学児を対象としたアートスタートの機会を提供する事業。ただし、次の各号のいずれかに該当するものは対象外とする。
(1)入場料を徴収しない事業(ただし、交付決定後に、不測の事態など特別の事情により、入場料収入が見込めないと市長が認めた場合はこの限りでない。)
(2)会員制度を有する団体が実施する事業で、当該団体の会員以外の入場料を会員よりも高く設定している事業
(3)団体の会員や特定の教育・保育施設の園児など、参加者が限定される事業
3.補助対象者
特定非営利活動促進法の規定により設立された法人又は営利を目的とせず未就学児の健全育成に資する活動を行う次のすべての要件を満たしている団体。ただし、保護者会、PTA等、対象範囲を限定して活動を行う団体を除く。
(1)団体の目的及び事業内容等が明らかになる規約等を有すること。
(2)団体の意思を決定し、執行する組織が確立していること。
(3)自ら経理し、監査する等会計組織を有すること。
4.補助対象経費
事業実施に掛かる費用(謝金、会場使用料、消耗品費等)。
詳しくは要綱別表をご覧ください。
5.補助率
3/4(上限額150,000円)
ただし、同一年度において複数の補助事業を行う場合は、2回目以降1回につき1/2(上限額100,000円)。
6.申請方法
まずは電話、メール(bunka@city.tottori.lg.jp)にてお問い合わせください。
申請書の受付についてはメールでのご提出も承っております。
補助金の交付申請書には【様式第1号】事業計画書、【様式第2号】収支予算書を、実績報告書には【様式第1号】事業報告書、【様式第2号】収支決算書を添えてください。
ダウンロード
- 鳥取市アートスタート活動支援事業補助金交付要綱(令和6年4月1日施行)( PDF:83KB )
- 【様式】交付申請書(補助金等交付規則第4条関係)( Word:17KB )
- 【様式】交付申請書(補助金等交付規則第4条関係)( PDF:41KB )
- 【様式第1号】事業計画(報告)書( Word:20KB )
- 【様式第1号】事業計画(報告)書( PDF:76KB )
- 【様式第2号】収支予算(決算)書( Word:22KB )
- 【様式第2号】収支予算(決算)書( PDF:78KB )
- 【様式】実績報告書(補助金等交付規則第12条関係)( Word:30KB )
- 【様式】実績報告書(補助金等交付規則第12条関係)( PDF:52KB )
- 【様式3号】仕入控除税額確定報告書( Word:14KB )
- 【様式3号】仕入控除税額確定報告書( PDF:97KB )
- 【様式3号別紙】消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額の積算方法や積算内訳等を記載した書類( Word:13KB )
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8021
FAX番号:0857-20-3040