4月の鳥取地域の祝日のごみ収集は、特集「GWのお知らせ」をご覧ください。
※国府・福部・河原・用瀬・佐治・気高・鹿野・青谷地域については総合支所だよりでご確認ください。
本市公式ホームページに平成31年4月~翌年3月の地域別のごみカレンダーを掲載しました。(本市公式ホームページ⇒よく利用される情報・ごみの出し方⇒収集曜日一覧に掲載)
本市のごみステーションは、町内会やアパートなどの管理のもと、住民のみなさんが、お互いに協力し合って共同で利用していただいています。
4月は他の地域からの転入などで、本市のごみ出しに不慣れな人が間違った方法でごみを出されることがあります。定められた方法でごみをきちんと分別していただき、出してはいけないごみを出さない、午前8時までに各町内会やアパートなどで定められたごみステーションに出すなど、改めてごみ出しのルールをご確認いただきますようお願いします。
鳥取地域の次の乾電池、蛍光管の収集は4月1日(月)~ 5日(金)の小型破砕ごみの収集日です。乾電池は透明または半透明の袋に入れ、蛍光管は壊れないよう購入時のケースなどに入れて、出してください。
本市で排出される事業所ごみの量は増減を繰り返しています。職場でのごみ減量化の取り組みにご協力をお願いします。
ごみの減量化のためには、身近なところから取り組みを進めていくことが大切です。できることから始めてみましょう。
※開催月により会場および時間が異なります。
※開催月により会場および時間が異なります。