麒麟のまち圏域(鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、香美町、新温泉町)の各町のまちやひとの魅力について取り上げるインターネット放送番組、「今夜くらいトットリの話を聞いてくれないか -麒麟のまち拡大版-」が7 月31 日(水)から順次配信されます。
第1回放送では、ゲストに麒麟獅子舞の伝承・保存に携わる因幡麒麟獅子舞の会会長の西村伸一さん、兵庫県立浜坂高校の麒麟獅子舞サークルのみなさん、鳥取県文化財課文化財主事の原島知子さんをお迎えし「麒麟獅子舞」をテーマにお話しいただいています。番組は、いつでもYouTube チャンネルで視聴できます。
今年度も全6回の予定で、麒麟のまち圏域の各町で活躍するゲストにもご出演いただき、さまざまな魅力を発信していきます。くわしくは、本市公式ホームページをご覧ください!
鶴巻 孝永さん | (7月1日発令 再任) | 鳥取市寺町 |
今度 珠美さん | (7月1日発令 再任) | 鳥取市大覚寺 |
児倉 仁美さん | (7月1日発令 再任) | 鳥取市国府町 |
加賀田 英夫さん | (7月1日発令 再任) | 鳥取市用瀬町 |
渡邉 幸勇さん | (7月1日発令 再任) | 鳥取市河原町 |
今田 慶太さん | (7月1日発令 新任) | 鳥取市元町 |
荘田 美奈子さん | (7月1日発令 新任) | 鳥取市上砂見 |
杉本 淑子さん | (7月1日発令 新任) | 鳥取市佐治町 |
谷口 真さん | (7月1日発令 新任) | 鳥取市鹿野町 |
森 佳樹さん | (7月1日発令 新任) | 鳥取市青谷町 |
人権擁護委員は、法務大臣が委嘱した民間の人たちです。この制度は、さまざまな分野の人たちが、地域の中で人権思想を広め、住民の人権が侵害されないように配慮し、人権を擁護していくことが望ましいという考えから設けられたものであり、諸外国にも例を見ないものです。
民法における保証、賃貸借などの債権関係規定の一部改正に伴い、本市の市営住宅制度に係る関係規定の見直しを行うため、条例を改正するものです。
このたび、条例改正の素案をとりまとめましたので、これに対するご意見をお寄せください。
採用予定人数 | 受験資格 |
---|---|
1人程度 | 昭和59年4月2日以降に生まれた人 |
※その他受験資格要件有り
区分 | 採用予定人数 | 受験資格 |
---|---|---|
区分(1) 【一般枠】 | 5人程度 | 平成5年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人 |
区分(2) 【高校新卒枠】 | 2人程度 | 令和2年3月に高等学校を卒業見込みの人 |
※その他受験資格要件有り
※区分(1)、区分(2)とも同一の試験を行います。なお、令和2年3月に高等学校を卒業見込みの人は、申込み時に区分(1)、区分(2)のどちらかを選択してください。
鳥取県東部広域行政管理組合事務局総務課、消防局消防総務課および鳥取県東部各市町役場または本組合ホームページ ※本組合ホームページから受験申込みをすることもできます。
8月23日(金)17:15必着
※詳しくは受験案内または本組合ホームページをご覧ください。