2019.12 No.1112
凡例
=日時
=場所
=内容
=対象
=受付
=条件
=定員
=数量
=支給・助成額など
=料金
=募集期間・方法
=持参するもの
=問い合わせ先
お知らせ
年末の交通安全県民運動
12月12日(木)~21日(土) つくろうよ 事故なし 笑顔の鳥取県
【運動の重点】
夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
飲酒運転の根絶
高齢者、子ども及び障がい者の交通事故防止
高齢運転者の交通事故防止
全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
鳥取市交通安全対策協議会事務局(協働推進課内)
0857-30-8177
0857-20-3919
新庁舎お披露目サロンコンサート
~河野智美クラシックギター情熱とやすらぎの調べ~
©アールアンフィニ
12月2日(月)12:10~12:50
鳥取市民交流センター多目的室1
新庁舎開庁のお祝いと日頃の感謝をこめて、鳥取市誘致企業の(株)IDホールディングス社からギター音楽のプレゼント。日本ギター界を背負う一人と言われているプロギタリスト
河野智美
(
こうのともみ
)
さんの、美しく心に染み渡る音楽をお楽しみください。
無料
IDグループ愛ファクトリー
0857-85-6855
芸術の出前講座児童作品展
12月7日(土)~16日(月)9:00~17:00(最終日15:00まで)
鳥取市文化センター1階文化活動ひろば
今年度実施した「芸術の出前講座」で各校児童が制作した作品(水墨画、ちぎり絵など)や講座の様子の展示
▷出品校:若葉台小6年生、用瀬小6年生
無料
鳥取市文化団体協議会
0857-20-0515
本庁舎文化交流課
0857-30-8021
0857-20-3040
エシカルマルシェ in 地方消費者フォーラム
12月8日(日)10:00~13:00
公立鳥取環境大学学生センター
エシカル消費を紹介するパネルなどの展示や、地産地消などエシカル消費につながる商品の販売。先着100人にエシカルグッズをプレゼント。
鳥取市消費生活センター
0857-20-3863
0857-20-3919
民法改正でどうなる!? 相続セミナー
12月14日(土)14:00~16:00(予定)
鳥取県立図書館大研修室
弁護士による民法改正を踏まえた相続講義
▷講師:
松本
(
まつもと
)
邦剛さん(法テラス倉吉法律事務所弁護士)
40人程度 ※申込み不要
無料
日本司法支援センター鳥取地方事務所(法テラス鳥取)
050-3383-5495
鳥取ハーナウ友好親善協会公開講座 グリム兄弟と日本
12月14日(土)14:30~
鳥取市民交流センター多目的室1
「子どもと家庭のメルヘン集」で有名なグリム兄弟は、日本でどのように受け入れられているのか、日本の物語はドイツやヨーロッパでどのように受け入れられているのか、についての講演会
▷講師:ベルンハルト・ラウアーさん(グリム兄弟協会)
100人 ※申込み不要
無料
本庁舎文化交流課
0857-30-8022
0857-20-3040
とっとり多文化交流フェスタ~いろいろな国の人との交流を楽しみましょう~
12月15日(日)11:00~15:00
各国ブースでの文化紹介・食体験、仮装記念撮影(民族衣装)、各国言語での絵本の読み聞かせ、スタンプラリーなど
無料
国際交流プラザ(湖山町西一丁目512 月曜日休館)
・
0857-31-3253
plaza@city.tottori.lg.jp
ふるさとの映像を見る会
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映 上映予定:(1)緑の湖は死の匂い~宍道湖・霞ヶ浦から報告~(昭和62年放送) (2)「新ふれあい中国路」荷車にぬくもり乗せて(平成5年放送)
12月19日(木)10:00~、14:00~
鳥取市文化センター2階大会議室
無料 ※事前申込み不要
鳥取市文化センター
0857-27-5181
0857-27-5154
令和2年鳥取市成人式
令和2年1月3日(金)受付13:00~
とりぎん文化会館梨花ホール
平成11年4月2日~平成12年4月1日に生まれた人で、鳥取市出身または鳥取市在住の人 ※会場周辺道路は大変混雑しますので、公共交通機関を利用し時間に余裕をもってご来場ください。※当日の式典、イベントの運営などのボランティアを募集しています。詳しくは、問い合わせ先まで。
本庁舎生涯学習・スポーツ課
0857-30-8426
0857-20-3954
kyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp
消防出初式
令和2年1月12日(日)9:00~11:40
鳥取北中学校第2グラウンド、公園お堀端
式典、一斉放水、はしご登り、まといと古式ポンプ操法など ※当日はお堀端周辺で交通規制を行いますので、ご協力をお願いします。
本庁舎危機管理課
0857-30-8032
0857-20-3042
食品表示講習会(第10回)
令和2年1月17日(金)13:00~16:30
さざんか会館5階(富安二丁目)
加工食品を販売する場合の食品表示、栄養成分表示
鳥取県東部圏域の食品製造業者
無料
令和2年1月10日(金)まで
生活安全課(鳥取県東部庁舎内)
0857-20-3678
0857-20-3687