~姉妹都市提携30年~韓国・清州市

古印刷博物館

首都ソウルから南東へ128キロメートルに位置する都市です。「緑の首都・清州」をテーマにしたまちづくりがすすめられ、四季折々の美しさがあります。市内には世界最古の金属活字印刷本「直指心体要節ちょくししんたいようせつ」(ユネスコ世界記録遺産指定)にちなんだ清州古印刷博物館があります。
本市は、文化や人のつながりなどをきっかけとして、国内外の6つの都市と姉妹都市提携を結び交流を深めています。そのうち、国際姉妹都市である韓国・清州市とは提携30年、ドイツ・ハーナウ市とは提携20年の節目を迎えました。
本市は、姉妹都市との交流により、市民の国際意識の高揚、相互理解の増進、交流人口の増加を図ることで、相互の発展をめざしています。
昨年で提携30年を迎えた韓国・清州市とは、これまでに、清州国際工芸ビエンナーレへ参加し、鳥取市の物品紹介やPRを行ったり、しゃんしゃん傘踊りや中学生のバレー交流など、市民同士の幅広い分野の交流を行ってきました。
また、今年で提携20年を迎えたドイツ・ハーナウ市とは、これまでに、姉妹館提携を結んでいる本市のわらべ館と、ハーナウ市のヘッセンおもちゃ人形博物館がおもちゃの交換を行ってきました。さらに、両市の交流を推進してきた協会同士の交流や、合唱団、音楽家などによる演奏会を通じて、お互いの文化への理解を深める交流が行われてきました。
今年度は、この2つの姉妹都市との長年の友好関係の節目を記念して、清州市に関するイベントを8月に、ハーナウ市に関するイベントを11月に実施します。
これらのイベントに参加して、本市の姉妹都市への理解を深め、遠い地の友人たちに思いを馳せてみませんか。
首都ソウルから南東へ128キロメートルに位置する都市です。「緑の首都・清州」をテーマにしたまちづくりがすすめられ、四季折々の美しさがあります。市内には世界最古の金属活字印刷本「直指心体要節ちょくししんたいようせつ」(ユネスコ世界記録遺産指定)にちなんだ清州古印刷博物館があります。
ドイツ連邦共和国のヘッセン州に属し、フランクフルトから東へ20キロメートルに位置する商工業が盛んな都市です。赤ずきんちゃんや白雪姫に代表される「グリム童話」の作者グリム兄弟生誕の地としても知られ、「ドイツ・メルヘン街道」の出発点となっています。
市国際交流員による絵本の読み聞かせと、韓紙を使った折り紙工作、チョンサチョロン(ちょうちん)作り
鳥取市と清州市の交流開始に尽力したカン・ムンス監督による、全編鳥取ロケで撮影された作品。1994年公開。
ドイツ・ハーナウ市との20周年イベントを11月に開催予定です。
詳細は、本市公式ホームページなどでお知らせします。