鳥取市

交通政策課

交通政策課のページにようこそ

都市整備部 交通政策課(市役所本庁舎5階)
電話 0857-30-8326
FAX 0857-20-3953
kotsuseisaku@city.tottori.lg.jp

お知らせ

  1. 鳥取駅高架下自転車駐車場のご案内

  2. 特定随意契約の公表について(自転車の放置の防止等に関する業務委託) 締結後

  3. 特定随意契約の公表について(JR津ノ井駅トイレ清掃等管理業務委託)締結後

  4. 鳥取市高校生等通学費助成事業について

  5. ノルデチケット(鳥取県東部バス1日乗り放題電子チケット)

  6. 鳥取市自家用有償バスについて

  7. 乗合タクシーの運行について

  8. 鳥取空港サポートクラブの会員を募集しています

  9. 鳥取市公共交通空白地有償運送運行管理支援業務 プロポーザルの実施について(募集要項の公開)

  10. 令和6年度 第2回鳥取市次世代モビリティ推進会議を開催しました

  11. 令和6年度 第1回鳥取市次世代モビリティ推進会議を開催しました

  12. 仲間と楽しい旅を♪グループ旅行キャッシュバックキャンペーン

  13. 令和6年度自動運転バスの実証実験について

  14. 2024ノルデ運動

  15. 鳥取市生活交通会議について

  16. 令和5年度 第3回鳥取市次世代モビリティ推進会議を開催しました

  17. 相乗り型公共交通「とりモビ」の実証運行を再開します

  18. AIオンデマンド乗合交通「とりモビ」実証実験の事業報告について

  19. 令和5年度 鳥取市自動運転実証調査事業の検証結果について

  20. 「公共交通乗ってecoh(行こう)!」県民運動実施中!

  21. 令和5年度自動運転バスの実証実験について

  22. 令和5年度 第2回鳥取市次世代モビリティ推進会議を開催しました

  23. 鳥取市100円循環バス「くる梨」20周年記念事業

  24. 令和5年度自動運転バスの実証運行計画

  25. 市有償バスの運行再開について(お知らせ)

  26. 令和5年度 第1回鳥取市次世代モビリティ推進会議を開催しました

  27. 交通空白地有償運送を実施する団体を支援しています

  28. 令和3年度 第2回鳥取市次世代モビリティ推進会議を開催しました

  29. 100円循環バス「くる梨」の運行状況について

  30. 令和3年度 第1回鳥取市次世代モビリティ推進会議を開催しました

  31. 暮らしを支える「生活交通」の評価・見直し基準の設定について

  32. 鳥取市高齢者等公共交通利用支援事業について

  33. 「鳥取市生活交通創生ビジョン(素案)」に対する市民政策コメントの結果について

  34. 鳥取市生活交通創生ビジョンについて

  35. 市民の日常生活における移動実態・ニーズ調査の結果について

  36. (注意)鳥取駅南口ロータリーバス停の駐停車禁止について(9月1日より)