多面的機能支払交付金について更新日:
農業・農村が有する国土・自然環境の保全、水源の涵養といった多面的な機能は、広く国民の利益となっています。鳥取市では、本事業を通して農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域の共同活動に係る支援を行い、地域資源の適切な保全管理を推進します。
【お知らせ】
★鳥獣害対策研修会(座学)の開催について★
鳥獣害対策研修会(座学)が鳥取県農地・水・環境保全協議会主催で開催されます。参加を希望される活動組織は8月4日(月)までに農村整備課または最寄りの総合支所産業建設課へお申し込みください。詳細はお送りしたご案内をご覧ください。
<東部会場>
日時:令和7年8月20日(水)14:00~15:00
会場:国府町コミュニティセンター大会議室
申込方法:参加者の(1)所属活動組織名、(2)役職、(3)氏名を電話・メール・FAXにてお申し込みください。
なお、会場の都合上、ご参加いただける人数に限りがありますので、各活動組織複数名でのご参加はご遠慮願います。
★令和7年度多面的機能支払交付金計画認定の申請書類の提出について★
1)次に該当する活動組織は計画認定書類の提出が必要です(詳細は到着の郵便物をご覧ください)。
・令和7年度から新たな5年間を開始する組織
・活動期間中ではあるが面積や活動内容に変更がある組織
2)全ての活動組織が『環境負荷低減のクロスコンプライアンス(みどりチェック)チェックシート』の提出が必要です。環境負荷低減のクロスコンプライアンス(みどりチェック)チェックシート解説書(PDF/2MB)をご覧になって作成してください。
令和7年度から様式が新しくなっていますので 新様式 (xlsm type/993KB)を使用してください(『環境負荷低減のクロスコンプライアンス(みどりチェック)チェックシート』も新様式内に含まれています)。
新様式を用いて令和7年6月30日までに農村整備課または最寄りの総合支所産業建設課へご提出ください。
申請書類の提出後に担当者から確認等の連絡があった場合は、至急ご対応いただきますようお願いします。
パンフレット等
・令和7年度多面的機能支払交付金のあらまし(PDF/4MB)
活動の手引き
・令和6年度活動の手引き(活動組織用)(Powerpoint/15MB)
・令和6年度活動の手引き(広域活動組織用)(Powerpoint/21MB)
県の基本方針
・令和7年度地域活動指針及び同指針に基づき定める要件(PDF/472KB)
様式
・写真整理帳(任意様式)(Excel/32KB) ※記載例が記入されています。
・連絡先シート(Excel/20KB) ※連絡先が変わる場合にご提出ください。
市交付要綱
・市要綱(様式第1号、第2号、第3号)(PDF/130KB)
計画の概要
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8316
FAX番号:0857-20-3043