デジタル田園都市国家構想交付金登録日:
交付金の概要について
国のデジタル田園都市国家構想交付金は、地方版総合戦略に基づく地方公共団体の自主的・主体的で先導的な取組を複数年度にわたり安定的・継続的に支援することにより、地方創生の深化・高度化を促すものです。
本市においても交付金を活用し、地方創生の充実・強化を図る事業を展開するとともに、市の財政負担の軽減を図っています。
交付金制度の詳細については、内閣府地方創生推進事務局のサイト(外部サイト)をご覧ください。
実施状況及び効果検証について
デジタル田園都市国家構想交付金を活用して実施した事業については、事業実施の翌年度に、KPIの達成状況やその要因分析を行い、外部有識者委員会である鳥取市総合企画委員会にて効果検証・評価をいただいています。いただいた評価・ご意見等を踏まえ、事業の深化・高度化を図り、地方創生をさらに進めています。
令和6年度 事業実施状況【事業実施中】
実施事業名称 | 事業概要 | |
「出会い」「集い」「学び」「つながる」舞台芸術を核とした地域活性化事業 | 事業概要資料(PDF/461KB) | |
麒麟のまち圏域の魅力アップによる持続可能な圏域活性化事業 | 事業概要資料(PDF/522KB) | |
「再エネ地産地消の推進」×「次世代農業の推進」×「鳥取型ワーケーションの推進」によるSDGs未来都市型ローカルイノベーション | 事業概要資料(PDF/566KB) |
令和5年度 実施事業及び効果検証
実施事業名称 | 事業概要 | 効果検証 |
「出会い」「集い」「学び」「つながる」舞台芸術を核とした地域活性化事業 | 事業概要資料(PDF/459KB) | 事業評価シート(PDF/205KB) |
麒麟のまち圏域の魅力アップによる持続可能な圏域活性化事業 | 事業概要資料(PDF/510KB) | 事業評価シート(PDF/448KB) |
「再エネ地産地消の推進」×「次世代農業の推進」×「鳥取型ワーケーションの推進」によるSDGs未来都市型ローカルイノベーション | 事業概要資料(PDF/563KB) | 事業評価シート(PDF/220KB) |
令和4年度 実施事業及び効果検証
実施事業名称 | 効果検証 |
麒麟のまち圏域の魅力アップによる持続可能な圏域活性化事業 |
|
「再エネ地産地消の推進」×「次世代農業の推進」×「鳥取型ワーケーションの推進」によるSDGs未来都市型ローカルイノベーション | 事業評価シート(PDF/219KB) |
中心拠点と公共交通ネットワークの再構築による多極ネットワーク型コンパクトシティ推進事業 | 事業評価シート(PDF/192KB) |
スマート農業技術を活用した新たな販路開拓や商品開発事業 | 事業評価シート(PDF/229KB) |
関連リンク
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
企画推進部 地方創生推進室
電話番号:0857-30-8014
FAX番号:0857-20-3040
電話番号:0857-30-8014
FAX番号:0857-20-3040