まちづくり協議会更新日:
はじめに
鳥取市では、市民と行政が適切な協力関係で支え合う「市民と行政による協働のまちづくり」の実現を目指し、市内61地区公民館単位で、各種の取り組みを進めています。
「まちづくり協議会」が各地区で設立され、各地区で作成された地域コミュニティ計画に基づく協働のまちづくり事業が各地区で展開されています。このため、地域と対話を重視しながら、「まちづくり協議会」への本市の人的・財政的支援を充実し、「協働のまちづくり」の着実な前進を図るよう、各種の事業を展開します。
1.人的支援の充実
「まちづくり協議会」が設立され、事業を展開する地区には、標準的な職員体制に加えて、原則として、会計年度任用職員1名の配置を行っています。
また、令和2年度より、まちづくり協議会が地域組織のあり方や地域コミュニティの活動の見直し、活動課題の洗い出し等について検討する際、専門知識を有する民間アドバイザーを派遣する「地域アドバイザー派遣制度」を設けています。アドバイザーが地域の課題等を聞き取り、取り組みのポイントを浮き彫りにした上で、複数回のフィールドワーク形式で話し合いを進めていきます。
2.財政支援の強化
まちづくり協議会とは
地域をよりよいものにしていくため、自分たちのまわりでどのような課題があるかを地域住民の視点で検討し、地域が一体となって課題解決に向けて取り組む組織です。
・まちづくり協議会の代表者・規約に変更があったとき(Word/14KB)
まちづくり協議会一覧
「まちづくり協議会」の設置区域は、地区公民館の設置区域となります。また、地区公民館が「まちづくり協議会」の事務局となります。
提供情報
○ 令和新時代創造県民運動推進補助金(鳥取県)
○ 公園・広場芝生化事業「はだしであそべる公園づくり」 (都市環境課)
○ 中山間地域対策強化関連事業(地域振興課)
○ トットリ・アフトピア協会が推進する事業(農政企画課)
○ 鳥取市避難行動要支援者支援制度(地域福祉課、危機管理課)
○ 鳥取市社会奉仕活動等補償制度 (協働推進課、鳥取市ボランティア・市民活動センター)
市民と行政の協働のまちづくり
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8176
FAX番号:0857-20-3919