昭和38年
昭和38年1月5日
-
昭和38年1月5日 第129号
鳥取市12景(その1) 久松山の暁雪
市民の皆さんことしも元気に
新入学児童のご家庭へ 他
成人式のご案内・保育所の申し込み 他
新春談義 知事にきく
市長と自治会代表の新春放談 〝健康都市めざせ〟
市報とっとり昭和38年1月5日のPDFデータを開く
昭和38年2月1日
-
昭和38年2月1日 第130号
鳥取市12景(その2) 湖山池の石がま漁
昭和37年度下半期、鳥取市財政概況報告書 市財政起動に乗る
予算の執行状況(一般会計)順調な37年度の歳入歳出
特別会計予算好評な国民宿舎 国保の赤字も解消する 他
市有財産、公債費など他都市の三倍近い公債費 他
成人式 一、六二〇が巣立つ・正副議長を改選 12月市議会で
森林の害虫獣退治(早春が適期)・転職希望の方は総合職業訓練所へ 他
動きだいた農業構造改善事業 他
公民館主事の語る農村景気 生活の予算化を痛威す
市報とっとり昭和38年2月1日のPDFデータを開く
昭和38年3月5日
-
昭和38年3月5日 第131号
鳥取市12景(その三) 遠山遥白
これが新市庁舎の建設プラン 六階建て来春に完成
市政ニュース
市の国民健康保険 4月から藤色の保険証に 他
大雪県下を埋める 各地へ災害救助法適用
特集 市中央婦人学級生の座談会 市民憲章の推進母体に
市報とっとり昭和38年3月5日のPDFデータを開く
昭和38年4月5日
-
昭和38年4月5日 第132号
鳥取市12景(その四) 円護寺の墓地公園
特集 昭和38年度の〝市政はこうして〟
ゴミ取り車を2台購入 市民健康診断も実施す
神戸中と美和中を統合・消火栓近くに物置かないで 他
ヘリコプターで水稲消毒 他
〝梨と瓦の町〟津ノ井村と合併
固定資産税の切符は1年分まとめてお届け 他
164億3.000万円の使いみち 県の昭和38年度当初予算
市政問答① 商工会議所代表と市長 鳥取市の商工業を語る
市報とっとり昭和38年4月5日のPDFデータを開く
昭和38年5月5日
-
昭和38年5月5日 第133号
鳥取市12景(その五) 津ノ井の梨畑
鳥取市と津ノ井村が合併 融和しともに発展を
市庁舎の建設も近い 市民、衛生、保険課が移転
市教委にきく人づくり社会づくり 郷土愛を育てましょう
統計 鳥取市の家計収入、支出 36年から全国水準を抜く 他
優良貯蓄組合を表彰 他
国民年金・市内の県営住宅抽選要領 他
〝仮庁舎移転のお知らせ〟
町界町名変更図
市報とっとり昭和38年5月5日のPDFデータを開く
昭和38年6月7日
-
昭和38年6月7日 第134号
鳥取12景(その六) 千代川
市の機構を改革 秘書企画課、観光課などを新設
市職員の移動 他
昭和38年度、市区長連合会名簿 他
(ニュース)文化団体連絡会 他
ゴミとり車を二台 グレーダーも購入 他
紙上御礼・ケシにご注意を 他
市報とっとり昭和38年6月7日のPDFデータを開く
昭和38年7月5日
-
昭和38年7月5日 第135号
鳥取12景(その七)
市民税問題について 高田市長との一問一答
市民税問題について 高田市長との一問一答 他
昭和38年度市町内会連合会総会 副会長を増員し会の充実をはかる
街の美化進む
釧路の印象・善意銀行自動車を払出す 他
海水浴場だより・定期結核健康診断 他
買収農地などの実態調査七月中に実施 他
市報とっとり昭和38年7月5日のPDFデータを開く
昭和38年8月5日
-
昭和38年8月5日 第136号
鳥取12景(その八) 岩坪の滝
鳥取市財政概況報告書 37年度に3514万の黒字
38年度の予算状況・市税の負担
市債の内訳・38年度に実施する事業
37年度に実施した事業
市政ニュース・建設日記
ゴミ集めが早くなりました・定期結核健康診断を受けよう 他
市報とっとり昭和38年8月5日のPDFデータを開く
昭和38年9月5日
-
昭和38年9月5日 第137号
鳥取市12景(その九)
新市庁舎建設に着工
市政ニュース
台風シーズンの注意
市報とっとり昭和38年9月5日のPDFデータを開く
昭和38年10月5日
-
昭和38年10月5日 第138号
鳥取市12景(その十) 秋の毛無山
33人、3団体を表彰
医学講座・市政ニュース
第四回 市民作品コンクール・建設日記
今年度第2回狂犬病予防注射 他
市報とっとり昭和38年10月5日のPDFデータを開く
昭和38年11月5日
-
昭和38年11月5日 第139号
鳥取市12景(その11) 本陣山(太閣ヶ平)
市民の協力で暴力を追放しよう =市議会が宣言=
雨の日も風の日も 教え子を守って交通指導 他
第4回市民作品コンクール入選発表
城北浄苑完成・医学講座
市政連絡車が誕生・地元産業へ就職しよう
し尿のくみ取り料金が改正された・建設日記
紙上御礼・秋の火災予防運動 11月26日から
市報とっとり昭和38年11月5日のPDFデータを開く
昭和38年12月5日
-
昭和38年12月5日 第140号
鳥取12景(その12) 伏野海岸
1963年を顧みて-主なできごとの数々-
第4回市民文芸作品コンクール入選発表
市役所ゆき市内バス運行開始・市政ニュース
新年市民合同祝賀会
市報とっとり昭和38年12月5日のPDFデータを開く
〒680-8571 鳥取県鳥取市尚徳町116番地
TEL:(0857)22-8111 FAX:(0857)20-3040
ウェブサイト全般に関するお問い合わせは、
秘書課広報室 TEL:0857-20-3159 まで
Close
This homepage is being translated automatically. In some instances, translations may be incorrect.
因为是机器自动翻译,有时会有翻译不正确的情况。
기계 번역이기 때문에 올바른 번역이 되지 않을 경우도 있습니다.
Перевод выполнен автоматически, поэтому возможны ошибки и неточности.
Diese Homepage wird maschinell übersetzt, wodurch es zu Übersetzungsfehlern kommen kann.
機械翻訳のため、正しい翻訳になっていない場合があります。