平成7年
平成7年1月1日
-
平成7年1月1日 第666号
8日に消防出初め式 一斉放水や特別演技披露 他各種お知らせ
健康 各種医療お知らせ
各種募集お知らせ・1月テレホンプログラム 生活情報にご利用ください
催し物・各種相談お知らせ 他
市報とっとり平成7年1月1日のPDFデータを開く
平成7年1月15日
-
平成7年1月15日 第667号
表紙 智頭線が開業!新型特急で大阪-鳥取間2時間半
所得税 市・県民税 個人事業税 準備は早めに!忘れずに申告
所得税 市・県民税 個人事業税 準備は早めに!忘れずに申告 続き
~住みよいまいづくりを目指して~鳥取市の都市計画・新用途地域への変更について
~住みよいまいづくりを目指して~鳥取市の都市計画・新用途地域への変更について 続き
市政短信・市民パレードなどで開業祝う・主な出来事〈12月〉
議長に田中氏、副議長に本多氏・6年市政十大ニュース・保健婦のつぶやき
同和問題シリーズ210 鳥取東高校の同和問題にかかわる取り組み
各種お知らせ・みんなで成功させよう 7全国高校総体
各種募集・市税豆知識
各種お知らせ・国保あれこれ
つのいニュータウン 暮らしと健康こぼれ話⑩・わらべ館だより 他
市報とっとり平成7年1月15日のPDFデータを開く
平成7年2月1日
-
平成7年2月1日 第668号
検診を受けて健康チェック 2/1日~7日は成人病成人予防週間 他各種お知らせ
各種健康 医療お知らせ
各種お知らせ・2月のテレホンプログラム
差押財産の公売(電話加入権)・各種相談・催し物
市報とっとり平成7年2月1日のPDFデータを開く
平成7年2月15日
-
平成7年2月15日 第669号
"表紙 晴れて大人の仲間入り 成人式に1
400人出席"
4月10日から業務開始 新市立病院 本体工事が完成
一人一役を合言葉に 成功させよう!7全国高校総体
鳥取市の財政 あらまし(平成6年12月31日現在)
基礎知識 より住みよいまちづくりを目指して 都市計画税とはどんな税?
市政短信・各種お知らせ
主な出来事〈1月〉・各種お知らせ・保健婦のつぶやき
同和問題シリーズ211 鳥取大丸における同和問題の取り組みについて
公共下水道区域が広がりました・国の教育ローン受け付け中!・地区だより
国保あれこれ21 他各種お知らせ
ヤングプラザとっとり 国際交流セミナーを開催・市税豆知識・働く婦人の家7年度グループ会員を募集
つのいニュータウン 暮らしと健康 こぼれ話⑪・わらべ館だより 他
市報とっとり平成7年2月15日のPDFデータを開く
平成7年3月1日
-
平成7年3月1日 第670号
市民交通災害共済 万一の交通事故に備えて 他各種お知らせ
地震に強い地域・家庭づくり もしものときに備えて防災対策をチェック
地震に強い地域・家庭づくり もしものときに備えて防災対策をチェック 続き
健康 医療お知らせ
市報とっとり平成7年3月1日のPDFデータを開く
平成7年3月15日
-
平成7年3月15日 第671号
各種募集お知らせ・3月のテレホンプログラム
各種相談お知らせ・催し物
表紙 地域住民の救命率向上に期待 救急救命士が活動を開始
投票日は4月9日 午前7時から午後6時まで 知事選挙・県議会議員選挙
同和問題シリーズ212 すべての人々の社会参加と平等を求めて-許してください、母さんを
市政短信・新市立看護老人ホームの名前は「なごみ苑」に・廃油を使ってせっけんづくり
主な出来事(2月)・7全国高校総体わたしたちもガンバリます!保健婦のつぶやき
市税豆知識 他各種お知らせ
飼い犬の登録と狂犬病予防接種・国保あれこれ22
つのいニュータウン 暮らしと健康 こぼれ話・わらべ館だより 他
地域福祉の大切さ~阪神大震災に学ぶ~ 他
「とっとい支社会福祉大会に参加して」・母子家庭中卒者激励会
障がい者デイサービス事業
“支えあうたしかな手”=小地域ネットワーク事業=・食事サービス事業
ありがとうございました。〈赤い羽根共同募金〉
心温まる多くのご寄付をいただき、ありがとうございました。
市報とっとり平成7年3月15日のPDFデータを開く
平成7年4月1日
-
平成7年4月1日 第672号
JR山陰本線に湖山に新駅を建設 他各種お知らせ
4月1日から市の機構が変わります
4月1日から市の機構が変わります 続き
健康 医療お知らせ
各種募集・お知らせ・4月のテレホンプログラム
催し日・各種お知らせ
市報とっとり平成7年4月1日のPDFデータを開く
平成7年4月15日
-
平成7年4月15日 第673号
表紙 新しい鳥取市立病院 4月10日開業しました
7年度一般会計 543億6000万円の堅実型予算 新規事業を多数盛り込む
7年度一般会計 543億6000万円の堅実型予算 新規事業を多数盛り込む 続き
5次総の最終年度 福祉施策・教育の充実に重点
5次総の最終年度 福祉施策・教育の充実に重点 続き
市政ニュース・市政短信・甘辛いなばだんご
主な出来事〈3月〉・7全国高校総体 私たちもがんばります!・保健婦のつぶやき
同和問題シリーズ213 同和問題一問一答⑬
水道料金が改定されます 他 各種お知らせ
国保あれこれ 他各種お知らせ
各種募集お知らせ・市税豆知識・外国人登録の続柄の記載が変わりました
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
市報とっとり平成7年4月15日のPDFデータを開く
平成7年5月1日
-
平成7年5月1日 第674号
リハーサル大会を次々に開催 1全国高校総体 他各種お知らせ
そおr
各種募集お知らせ・5月のテレホンプログラム
各種相談・お知らせ・催し物
市報とっとり平成7年5月1日のPDFデータを開く
平成7年5月15日
-
平成7年5月15日 第675号,市議会だより
表紙 机も学校も新1年生 中ノ郷小学校が開校
韓国・清州市 姉妹都市提携5周年 鳥取市 市民訪問団160人が清州市へ出発
韓国・清州市 姉妹都市提携5周年 鳥取市 市民訪問団160人が清州市へ出発 続き
同和問題シリーズ214 想い…
7月計量分から水道料金が改定されます
市政ニュース・市政短信/主な出来事〈4月〉
7全国高校総体 8月1日開幕までもうすぐ・こんにちは!保健婦です
公共下水道区域が広がりました 他 各種お知らせ
美保公園でふれあい広場・火の元の点検をお忘れなく・移動図書館の巡回日程
各種お知らせ・国保あれこれ
市税豆知識・各種募集お知らせ
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより
3月定例会 平成7年度予算可決 一般会計543億6000万円
平成七年度当初予算を可決-主要な施策-
平成七年度当初予算を可決-主要な施策- 続き
各会派代表質問より
各会派代表質問より 続き
市報とっとり平成7年5月15日のPDFデータを開く
平成7年6月1日
-
平成7年6月1日 第676号
海外研修団員を募集 ロシア沿海州地域へ派遣 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集おしらせ・6月のテレホンプログラム
各種相談・おしらせ・催し物
市報とっとり平成7年6月1日のPDFデータを開く
平成7年6月15日
-
平成7年6月15日 第677号
表紙 美保南市立体育館が完成 インターハイにも使用
7.7.7.わらべ館オープン わらべ館・いべんとほーる利用案内
あなたの手で地球を守ろう!リサイクル運動を進めましょう
あなたの手で地球を守ろう!リサイクル運動を進めましょう・健康で明るい生活を送るために積極的に検診を受けましょう
市政ニュース・市政短信・7全国高校総体 8月1日開幕までもうすぐ
各種お知らせ・主な出来事<5月>・こんにちは!保健婦です
同和問題シリーズ215 同和保育の取り組みから
国保あれこれ・各種お知らせ・飼い犬の登録と狂犬病予防注射-補足
市民美術展が24日から開幕
鳥取市民大学 受講生を募集・市税豆知識
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
市報とっとり平成7年6月15日のPDFデータを開く
平成7年7月1日
-
平成7年7月1日 第678号
参議院議員通常選挙 投票日は7月23日です みんなそろって投票しましょう 他
各種募集お知らせ
世界かにフェスティバルIN TOTTRI’95 他各種お知らせ・相談
健康 医療お知らせ
各種募集お知らせ・7月のテレホンプログラム
各種お知らせ・催し物
市報とっとり平成7年7月1日のPDFデータを開く
平成7年7月15日
-
平成7年7月15日 第679号
表紙 ようこそ わらべ館へ 心のふるさとを見つけて下さい
鳥取市開催8月1日~10日 平成7年度全国高校総体開幕 躍動と感動の祭典を応援しよう
鳥取市開催8月1日~10日 平成7年度全国高校総体開幕 躍動と感動の祭典を応援しよう 続き
総合開会式会場周辺交通規制(8/1)・7全国高校総体 8月1日開幕までもうすぐ
投票日は7月23日です 参議院議員通常選挙・電子計算組織の活用
戦後50年、「同和対策審議会答申」から30年の節目の今年に
戦後50年、「同和対策審議会答申」から31年の節目の今年に 続き
主な出来事〈6月〉・こんにちは!保健婦です 他
ご利用ください 安蔵公園 他各種お知らせ
市税豆知識 他各種お知らせ
各種催し物お知らせ・国保あれこれ
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
市報とっとり平成7年7月15日のPDFデータを開く
平成7年8月1日
-
平成7年8月1日 第680号,市議会だより
今年は被爆50周年 8月5日に非核平和の催し 他各種お知らせ
第31回 鳥取しゃんしゃん祭 日程表
第32回 鳥取しゃんしゃん祭 一斉踊り行進順・交通規制図
健康 医療お知らせ
各種募集お知らせ・8月のテレホンプログラム
催し物・各種相談・お知らせ
6月定例会 補正予算など21議案を可決、承認 一般会計三億五千九百七十六万四千円を追加補正
市政に関する一般質問から
市政に関する一般質問から 続き
市報とっとり平成7年8月1日のPDFデータを開く
平成7年8月15日
-
平成7年8月15日 第681号
表紙 サッカー専用球技場 バードスタジアムが完成
地球にやさしいくらしを 一人ひとりが考えてみよう
地球にやさしいくらしを 一人ひとりが考えてみよう 続き
家庭からの排水をきれいにしましょう!・エコショップに認定・住みよい明るい社会を目指して
鳥取市の財政 あらまし(6月30日現在)
市政ニュース・市政短信/鳥取世界おもちゃ館 独・人形館と姉妹館の縁組/主な出来事〈7月〉
同和問題シリーズ217 同和問題一問一答⑭
鳥取市民健康ひろば9月3日(日)10:30~15:00
各種募集お知らせ・市税豆知識
各種お知らせ・国保あれこれ
各種お知らせ・かにを小耳にはさんだら①・智頭急行 智頭特急 スーパーはくとが便利です!
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
市報とっとり平成7年8月15日のPDFデータを開く
平成7年9月1日
-
平成7年9月1日 第682号
9月11日に総合防災訓練・すすんで参加しましょう 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集お知らせ・9月のテレホンプログラム
催し物・各種相談お知らせ・かにを小耳にはさんだら②
市報とっとり平成7年9月1日のPDFデータを開く
平成7年9月15日
-
平成7年9月15日 第683号
若さはじけた夏 感動呼んだ7全国高校総体
感動!若さはつらつ真夏の祭典 7全国高校総体特集
感動!若さはつらつ真夏の祭典 7全国高校総体特集 続き
一人一役のインターハイ・大会を支えた影の立役者たち
一人一役のインターハイ・大会を支えた影の立役者たち 続き
市政ニュース・市政短信
主な出来事〈8月〉・かにを小耳にはさんだら③・こんにちは!保健婦です
同和問題シリーズ218 家族に支えられて 美和小 六年
見つけてください あなたのボランティア
各種お知らせ・市税豆知識
各種お知らせ・10月1日(日)は国勢調査の日です。・国保あれこれ
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
市報とっとり平成7年9月15日のPDFデータを開く
平成7年10月1日
-
平成7年10月1日 第684号
けんこウォークに参加しましょう 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集・お知らせ・10月のテレホンプログラム
かにを小耳にはさんだら④・催し物・各種相談お知らせ
市報とっとり平成7年10月1日のPDFデータを開く
平成7年10月15日
-
平成7年10月15日 第685号
もし、地震が起きたら? 鳥取市総合防災訓練を実施
世界かにフェスティバルIN鳥取’95=特集= 対談 ダニエル・カールさん/西尾市長
世界かにフェスティバルIN鳥取’96=特集= 対談 ダニエル・カールさん/西尾市長 続き
同和問題シリーズ219 「差別のない社会の現実」をめざして
ストップ・ザ・医療費増!国民健康保険 このままでいくと台所がパンク
ストップ・ザ・医療費増!国民健康保険 このままでいくと台所がパンク 続き
市政ニュース・市政短信
各種お知らせ・主な出来事〈9月〉・こんにちは!保健婦です
各種お知らせ・市税豆知識
日本のふるさと音楽祭 他各種お知らせ
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
市報とっとり平成7年10月15日のPDFデータを開く
平成7年11月1日
-
平成7年11月1日 第686号
市営幸町駐車場 11月からご利用になれます 他各種お知らせ
世界かにFESTIVAL in 鳥取’95 いよいよ今月18日・19日!!
世界かにFESTIVAL in 鳥取’95 いよいよ今月18日・19日!! 続き
健康 医療お知らせ
各種募集・相談お知らせ・11月のテレホンプログラム
各種お知らせ・催し物
市報とっとり平成7年11月1日のPDFデータを開く
平成7年11月15日
-
平成7年11月15日 第687号,市議会だより
表紙 花と緑を育てましょう
すべての人に平等に認められている人権を一人ひとりが見直そう 人権週間12月4日~10日
すべての人に平等に認められている人権を一人ひとりが見直そう 人権週間12月4日~10日 続き
鳥取市(祝)智頭線開業1周年記念 JR鳥取駅前 風紋広場イベント
同和問題シリーズ220 同和問題一問一答⑮
山口県・岩国市-鳥取市 姉妹都市提携に調印
山口県・岩国市-鳥取市 姉妹都市提携に調印・こんにちは!保健婦です
市政ニュース・市政短信/主な出来事〈10月〉
世界かにフェスティバルin鳥取’95シンポジウムのごあんない
各種お知らせ・市税豆知識
各種お知らせ・国保あれこれ
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
"9月定例会 世界かにフェスティバル開催など 一般会計12億3
409万5千円を追加補正"
市政に関する一般質問から
市政に関する一般質問から 続き
市報とっとり平成7年11月15日のPDFデータを開く
平成7年12月1日
-
平成7年12月1日 第688号
とっとりまちづくりフォーラム 12月5日 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集お知らせ・生活ミニ情報
各種相談・お知らせ・催し物
市報とっとり平成7年12月1日のPDFデータを開く
平成7年12月15日
-
平成7年12月15日 第689号
表紙 “咸臨丸”鳥取港へ寄港
明日の安心のために… あなたを支える国民年金
明日の安心のために… あなたを支える国民年金 続き
〈市民図書館〉 12月から業務がコンピューターを利用したシステムに変わりました
平成7年 今年の市政を振り返る ’95主な出来事
市政ニュース・市政短信・主な出来事〈11月〉
同和問題シリーズ221 私と部落問題
公共下水道区域が広がりました・こんにちは!保健婦です
戸籍の手数料 来年1月から変わります。 他各種お知らせ
各種お知らせ・市税豆知識
各種お知らせ・国保あれこれ
つのいニュータウンの一日・わらべ館だより・キャプテンとっとり講座
市報とっとり平成7年12月15日のPDFデータを開く
〒680-8571 鳥取県鳥取市尚徳町116番地
TEL:(0857)22-8111 FAX:(0857)20-3040
ウェブサイト全般に関するお問い合わせは、
秘書課広報室 TEL:0857-20-3159 まで
Close
This homepage is being translated automatically. In some instances, translations may be incorrect.
因为是机器自动翻译,有时会有翻译不正确的情况。
기계 번역이기 때문에 올바른 번역이 되지 않을 경우도 있습니다.
Перевод выполнен автоматически, поэтому возможны ошибки и неточности.
Diese Homepage wird maschinell übersetzt, wodurch es zu Übersetzungsfehlern kommen kann.
機械翻訳のため、正しい翻訳になっていない場合があります。