平成9年
平成9年1月1日
-
平成9年1月1日 第714号
1月12日に消防出初め式 各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集・相談お知らせ・生活ミニ情報
催し物・各種お知らせ
市報とっとり平成9年1月1日のPDFデータを開く
平成9年1月15日
-
平成9年1月15日 第715号
鳥取-沖縄 定期便就航を目指して
所得税 市・県民税 個人事業税 申告の準備はお早めに
所得税 市・県民税 個人事業税 申告の準備はお早めに 続き
市民と市長が直接対話 17地区で地区めぐりを開催
市民と市長が直接対話 18地区で地区めぐりを開催 続き
健康づくりの輪を広げよう 581人の地区推進員が活躍
検診についてアンケート調査・60人が参加して健康ウォーク・こんにちは!保健婦です
市政短信・まちかどニュース 主な出来事 〈12月〉
同和問題シリーズ234 同和問題一問一答⑱
国保あれこれ42・市税豆知識 他各種お知らせ
各種募集お知らせ
つのいニュータウン街並みウォッチング⑧・わらべ館だより
市報とっとり平成9年1月15日のPDFデータを開く
平成9年2月1日
-
平成9年2月1日 第716号
2月、3月は市民化窓口が混みあいます 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集・相談お知らせ・生活ミニ情報
各種お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年2月1日のPDFデータを開く
平成9年2月15日
-
平成9年2月15日 第717号,市議会だより
砂丘海岸などで油塊回収作業
生涯学習を応援します 放送大学地域学習センター
生涯学習を応援します 放送大学地域学習センター 続き
放送大学地域学習センターQ&A 皆さんの質問にお答えします
鳥取市の財政 あらまし(平成8年12月31)
市政短信・まちかどニュース 主な出来事 〈12月〉・主な出来事〈11月〉
平成9年4月から ごみの分別方法が変わります
「リファーレンいなば」のオープンに伴い平成9年4月から新しいごみ処理はこうなります
「リファーレンいなば」のオープンに伴い平成9年4月から新しいごみ処理はこうなります 続き
リサイクル都市づくりをめざして「リファーレンいなば」平成9年4月オープン
同和問題シリーズ235 白ゆりマーケット開店-T君のつぶやきから- 白ゆり保育所
こんにちは!保健婦です・国保あれこれ 他各種お知らせ
各種お知らせ・市税豆知識
賈さんの韓国の話⑤ 他各種お知らせ
各種募集お知らせ
つのいニュータウン街並みウォッチング⑪・わらべ館だより
12月定例会 補正予算など36議案を可決
市政に関する一般質問から
市政に関する一般質問から 続き
十一月・一月臨時市議会/常任・議会運営・特別委員会 他
市報とっとり平成9年2月15日のPDFデータを開く
平成9年3月1日
-
平成9年3月1日 第718号
万一に備えて 市民交通災害共済 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集・相談お知らせ・生活ミニ情報
各種お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年3月1日のPDFデータを開く
平成9年3月15日
-
平成9年3月15日 第719号
どうやって遊ぶの?
あたたかい地域づくりをめざして~ボランティア活動に関するアンケート調査~
あたたかい地域づくりをめざして~ボランティア活動に関するアンケート調査~ 続き
学習・交流センター鳥取など4月オーブン
楽しく老後を過ごすために 小さな村のふれあい広場
地域ふれあい事業
ご協力ありがとうございました
心温まる多くのご寄付をいただき、ありがとうございました 他
大樹荘建替工事が始まりました
市政短信・街角ニュース/主な出来事〈2月〉 他
こんにちは!保健婦です・賈さんの韓国の話⑥ 他
同和問題シリーズ236 「六曜」ってなあに 同和問題一問一答⑲
今年は固定資産税評価替えの年です
景観づくりに市民運動の拡がりを!!
公園化とは・景観づくりの取り組み
国保あれこれ44 他各種お知らせ
各種募集お知らせ
つのいニュータウン 街並みウォッチング その12・わらべ館だより 他
市報とっとり平成9年3月15日のPDFデータを開く
平成9年4月1日
-
平成9年4月1日 第720号
鳥取市東デイサービスセンターがオープン 他各種お知らせ
消費税が変わりました 4月から税率5%に/市の使用料・手数料を改定
春の交通安全運動・各種相談お知らせ 他
健康 医療お知らせ
各種募集お知らせ・生活ミニ情報
各種お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年4月1日のPDFデータを開く
平成9年4月15日
-
平成9年4月15日 第721号
表紙 春らんまん・主な内容
平成9年度の予算まとまる 6次総 施策実現に向けた積極型
平成9年度の予算まとまる 6次総 施策実現に向けた積極型 続き
9年度予算の主なもの 生活福祉施策の推進に重点「リファーレンいなば」運営開始など
9年度予算の主なもの 生活福祉施策の推進に重点「リファーレンいなば」運営開始など 続き
市政短信・まちかどニュース/主な出来事〈3月〉
同和問題シリーズ237 「人権擁護施策推進法」の成立
わらべ館だより・こんにちは!保健婦です・賈さんの韓国の話⑦
絶対にダメです!放置自転車・~利用はお気軽に~広域女性交流会
国保あれこれ 他各種お知らせ
Jリーグ公式戦 セレッソ大阪-京都パープルサンガ戦前売り券発売中 他
ふるさと散策 その1 文人歌碑のある道を行く 他
市報とっとり平成9年4月15日のPDFデータを開く
平成9年5月1日
-
平成9年5月1日 第722号
児童福祉施設のサービスご利用ください 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種相談・お知らせ・鳥取市テレホンサービスについて
各種募集お知らせ・生活ミニ情報催し物
市報とっとり平成9年5月1日のPDFデータを開く
平成9年5月15日
-
平成9年5月15日 第723号,市議会だより
表紙 笑顔・主な内容
特集 気をつけましょう悪質商法
特集 気をつけましょう悪質商法 クーリング・オフってなに?
健康で明るい生活を送るために 積極的に検診を受けましょう!・国保あれこれ
公共下水道区域広がります! 他各種お知らせ
同和問題シリーズ238 自分の目標 高校3年生
賈さんの韓国の話⑧・こんにちは!保健婦です
市政短信・まちかどニュース/主な出来事〈4月〉
腸管出血性大腸菌O-157から身体を守ろう!・新大学通信
市税豆知識・各種お知らせ
各種お知らせ・わらべ館だより
ふるさと散策 その2・つのいニュータウン第16次宅地分譲 6月16にちまで受け付け 他
3月定例会 平成9年度予算可決 一般会計579億円
平成9年度当初予算を可決 -主要な施策-
平成9年度当初予算を可決 -主要な施策- 続き
各会派代表質問より
各会派代表質問より 続き
市報とっとり平成9年5月15日のPDFデータを開く
平成9年6月1日
-
平成9年6月1日 第724号
6月4日~10日は歯の衛生週間です いつまでも健康な歯を保ちましょう 他
健康 医療お知らせ
各種相談・お知らせ・鳥取市テレホンサービス
各種募集・催し物
市報とっとり平成9年6月1日のPDFデータを開く
平成9年6月15日
-
平成9年6月15日 第725号
表紙 なかなか難しいね・主な内容
ごみの減量と資源化のため正しい分別にご協力を!
ごみの減量と資源化のため正しい分別にご協力を! 皆さんにお聞きしました
各種公共料金が改定されました・災害ボランティア募集!
市政短信・まちかどニュース/主な出来事〈5月〉
同和問題シリーズ239 同和問題一問一答⑳ 市っていますか日本文化のルーツ
賈さんの韓国の話⑨・こんにちは!保健婦です
9年度鳥取市民大学受講生を募集!・新大学通信
高齢者の方へ ナイトケアサービス・わらべ館だより・移動図書館車「なかよし号」市内を巡回!他
市税豆知識・各種お知らせ
国保あれこれ・各種お知らせ
ふるさと散策 その3 他
市報とっとり平成9年6月15日のPDFデータを開く
平成9年7月1日
-
平成9年7月1日 第726号
山陰・夢みなと博覧会7月12日いよいよ開幕! 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種お知らせ・相談・鳥取市テレホンサービス
各種募集お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年7月1日のPDFデータを開く
平成9年7月15日
-
平成9年7月15日 第727号
表紙 安蔵森林公園 23日オープン!・主な内容
環境特集 地球環境を守るために 不必要なアイドリングはやめましょう
このごみはどこに出したらいいの?ごみの分別についてお答えします
同和問題シリーズ240 差別と偏見のない人権尊重の社会をめざして
同和問題シリーズ241 差別と偏見のない人権尊重の社会をめざして 続き
公営住宅制度が変わります
保存版 鳥取市FAXサービス 7月START
保存版 鳥取市FAXサービス 続き
市政短信・まちかどニュース/主な出来事〈6月〉
各種募集お知らせ・こんにちは!保健婦です
賈さんの韓国の話⑩・各種お知らせ・国保あれこれ
各種お知らせ・市税豆知識
各種お知らせ・わらべ館だより・新大学通信
ふるさと散策 その4 他
市報とっとり平成9年7月15日のPDFデータを開く
平成9年8月1日
-
平成9年8月1日 第728号,市議会だより
8月6日、9日は平和の祈りの日 他各種お知らせ
第33回 鳥取しゃんしゃん祭 8月16日(土)
第33回 鳥取しゃんしゃん祭 8月17日(土) 一斉踊り行進順
健康 医療お知らせ
各種相談・お知らせ・鳥取市テレホンサービス
各種募集お知らせ・催し物
"6月定例会 補正予算など28議案を可決・承認 一般会計3億4
039万5千円を追加補正"
市政に関する一般質問から
市政に関する一般質問から 続き
市報とっとり平成9年8月1日のPDFデータを開く
平成9年8月15日
-
平成9年8月15日 第729号
表紙 砂丘の夕暮れ・主な内容
環境をテーマとする新大学 設立にむけ前進
環境をテーマとする新大学 設立にむけ前進・新大学をつくる この人①
鳥取市の財政 あらまし(6月30日現在)
老人医療・特別医療・国民健康保険一部負担金が変わります・新大学通信 他
同和問題シリーズ241 砂丘福祉作業所を訪ねて
市政短信・まちかどニュース/主な出来事〈7月〉
賈さんの韓国の話⑪・こんにちは!保健婦です
広がります!鳥取市の国際交流の輪 他
各種お知らせ・国保あれこれ・わらべ館だより
各種募集お知らせ・市税豆知識
ふるさと散策 その5 他
市報とっとり平成9年8月15日のPDFデータを開く
平成9年9月1日
-
平成9年9月1日 第730号
新しい息吹を水に 下水道 9月10日 下水道促進デー 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集・相談お知らせ・鳥取市テレホンサービス
各種お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年9月1日のPDFデータを開く
平成9年9月15日
-
平成9年9月15日 第731号
表紙 夏休みのおもいで・主な内容
みんなでなくそう!放置自転車
分別収集にご協力を! ごみの資源化・減量化を進めましょう
だれもが利用しやすい施設に 鳥取県福祉のまちづくり条例施行
新大学をつくる この人②・新大学通信
同和問題シリーズ242 いじめ問題に取り組んで
こんなことあったで まちかどアルバム・8月の主な出来事
こんにちは!保健婦です・賈さんの韓国の話⑫
働く婦人の家で文化祭 他各種お知らせ
各種募集・お知らせ・わらべ館だより
各種お知らせ・国保あれこれ・市税豆知識
第33回鳥取しゃんしゃん祭 ~今年も街中がもえました!~
市報とっとり平成9年9月15日のPDFデータを開く
平成9年10月1日
-
平成9年10月1日 第732号
新しい名前を募集!大樹荘が生まれ変わります 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種相談・お知らせ・鳥取市テレホンサービス
各種募集お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年10月1日のPDFデータを開く
平成9年10月15日
-
平成9年10月15日 第733号
表紙 世紀小学校運動会で・主な内容
特集 地籍調査ってなあに?~地籍の明確化であなたの土地も大丈夫~
特集 地籍調査ってなあに?~地籍の明確化であなたの土地も大丈夫~ 続き
一般自治功労の41人を表彰 市制施行108周年記念市政功労 他
同和問題シリーズ243 企業における同和問題研修から
こんなことあったで まちかどアルバム・9月の主な出来事
新大学をつくる この人③・新大学通信
こんにちは!保健婦です・賈さんの韓国の話⑬
ご存知ですか? 児童福祉施設の子育て支援サービス・下水道が広がります!
各種お知らせ・わらべ館だより
各種お知らせ・国保あれこれ
写真でふり返る スポーツの秋たけなわ 他
市報とっとり平成9年10月15日のPDFデータを開く
平成9年11月1日
-
平成9年11月1日 第734号
とっとり女性フェスタ’97 他各種お知らせ
健康 医療お知らせ
各種募集・相談お知らせ・鳥取市テレホンサービス
各種お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年11月1日のPDFデータを開く
平成9年11月15日
-
平成9年11月15日 第735号,市議会だより
表紙 めざせ!ワールドカップ?・主な内容
特集 みんなで築こう人権を尊重する社会
特集 みんなで築こう人権を尊重する社会 続き
みんなの健康を守る国民健康保険
新大学をつくる この人④・新大学通信
同和問題シリーズ244 「世界人権宣言」を知っていますか
こんなことあったで まちかどアルバム・10月の主な出来事
こんにちは!保健婦です・賈さんの韓国の話⑭
保険所入所受け付け 来月からスタート!/第40回市民体育祭 優勝は賀露・中ノ郷/市税豆知識
各種お知らせ・国保あれこれ
各種お知らせ・わらべ館だより
ふらっと・ぷらっと①・シリーズ わたしの味① 他
"9月定例会 補正予算など23議案を可決・同意 一般会計11億6
434万2千円を追加補正"
市政に対する一般質問から
市政に対する一般質問から 続き
市報とっとり平成9年11月15日のPDFデータを開く
平成9年12月1日
-
平成9年12月1日 第736号
正月3日は山の手マラソン 家族で参加しましょう 他
健康 医療お知らせ
各種相談・お知らせ・鳥取市テレホンサービス
各種募集お知らせ・催し物
市報とっとり平成9年12月1日のPDFデータを開く
平成9年12月15日
-
平成9年12月15日 第737号
表紙 6時に駅で… JR鳥取駅前の街路樹・主な内容
特集 国民年金 年金はあなたが主役です
特集 国民年金 年金はあなたが主役です 続き
平成9年 いろんなことがありました-今年の市政を振り返る-
湖山池や河川の水質測定結果・新大学通信
同和問題シリーズ245 生命の尊さを学ぶ
こんなことあったで まちかどアルバム・11月の主な出来事
こんにちは!保健婦です・賈さんの韓国の話⑮
学生を募集します!! 放送大学鳥取地域学習センター 他各種お知らせ
各種お知らせ・わらべ館だより
各種お知らせ・市税豆知識・国保あれこれ
ふらっと・ぷらっと②・シリーズ わたしの味② 他
市報とっとり平成9年12月15日のPDFデータを開く
〒680-8571 鳥取県鳥取市尚徳町116番地
TEL:(0857)22-8111 FAX:(0857)20-3040
ウェブサイト全般に関するお問い合わせは、
秘書課広報室 TEL:0857-20-3159 まで
Close
This homepage is being translated automatically. In some instances, translations may be incorrect.
因为是机器自动翻译,有时会有翻译不正确的情况。
기계 번역이기 때문에 올바른 번역이 되지 않을 경우도 있습니다.
Перевод выполнен автоматически, поэтому возможны ошибки и неточности.
Diese Homepage wird maschinell übersetzt, wodurch es zu Übersetzungsfehlern kommen kann.
機械翻訳のため、正しい翻訳になっていない場合があります。