昭和63年
昭和63年1月1日
-
昭和63年1月1日 第498号
健康ひろば⑩保健センターだより 家庭の味を大切に 他
保健
保健 相談
所得税の還付申告 他
市報とっとり昭和63年1月1日のPDFデータを開く
昭和63年1月15日
-
昭和63年1月15日 第499号
郷土の暮らしとおもちゃ①
100周年事業に協力を・「とっとりの庭園」連載を終えて 他
「とっとりの庭園」連載を終えて・市政短信
21世紀のまちづくりを論議
同和問題シリーズ 126
物語鳥取市100年 21・主な出来事12月
「味まつり」で消費者と交流・わたしのじげのむらづくり⑤
とっとり路上博物誌① 他
郷土の遺跡①・下水道ミニガイド 他
アブラ虫の防除に協力を・募集・お知らせ
つのいニュータウン物語 しんとしくん・賢い消費者⑳
市報とっとり昭和63年1月15日のPDFデータを開く
昭和63年2月1日
-
昭和63年2月1日 第500号
国民年金 20歳になったら加入しましょう・健康ひろば⑪
保健
保健・相談
お知らせ・催し物
市報とっとり昭和63年2月1日のPDFデータを開く
昭和63年2月15日
-
昭和63年2月15日 第501号,市議会だより
郷土の暮らしとおもちゃ②
確定申告の期限は3月15日です
鳥取市の財政
同和問題シリーズ 127
市政短信・清州市教育視察団が来鳥
物語鳥取市100年 22
「家庭の日」作文コンクール・わたしのじげのむらづくり⑥ 他
とっとり路上博物誌②・主な出来事1月
郷土の遺跡②・下水道ミニガイド⑩
募集 他
つのいニュータウン物語 しんとしくん・編集メモ
鳥取テレトピア発足
一般質問
六十一年度決算を認定
意見書など
市報とっとり昭和63年2月15日のPDFデータを開く
昭和63年3月1日
-
昭和63年3月1日 第502号,特集
健康ひろば⑫・異動シーズンです 他
保健
相談・募集
お知らせ・催し物
地域住民の手で在宅、地域福祉を進めよう・広げよう ボランティアの輪
ご協力ありがとうございました 62年度共同募金
福本さんらに表彰状 他
就学資金は無利子です 他
市報とっとり昭和63年3月1日のPDFデータを開く
昭和63年3月15日
-
昭和63年3月15日 第503号
郷土の暮らしとおもちゃ③
鳥取砂丘の観光と美化を語る
国勢調査集計結果まとまる
物語鳥取市100年 23・主な出来事2月
同和問題シリーズ 128
とっとり路上博物誌
巡回視察団が特産品を試食・わたしのじげのむらづくり⑦
町の話題・市政短信
郷土の遺跡③・下水道ミニガイド
窓口の届け出は混雑を避けて・お知らせ
つのいニュータウン物語 しんとしくん・賢い消費者21
市報とっとり昭和63年3月15日のPDFデータを開く
昭和63年4月1日
-
昭和63年4月1日 第504号
原付き置き場を設置・健康ひろば⑬ 他
保健
保健・相談
募集・催し物
市報とっとり昭和63年4月1日のPDFデータを開く
昭和63年4月15日
-
昭和63年4月15日 第505号
郷土の暮らしとおもちゃ④
前年度より5.8%の伸び 63年度一般会計
住民福祉の充実 「健康ひろば」大々的に 他
産業の振興・都市基盤の整備 他
自転車で道路画廊が見えません
国保料率を6年ぶり改定
憩いの広場オープン・市政短信
浜坂一~七丁目と浜坂東一丁目誕生・わたしのじげのむらづくり
物語鳥取市100年 24・主な出来事3月
とっとり路上博物誌④
同和問題シリーズ 129
郷土の遺跡④
募集・お知らせ
しんとしくんのつのいニュータウン総集編・賢い消費者22
市報とっとり昭和63年4月15日のPDFデータを開く
昭和63年5月1日
-
昭和63年5月1日 第506号
減免手続きは24日まで・健康ひろば⑭
保健
保健・相談
市展開催は6月11日・催し物 他
市報とっとり昭和63年5月1日のPDFデータを開く
昭和63年5月15日
-
昭和63年5月15日 第507号,市議会だより
郷土の暮らしとおもちゃ⑤
鳥取市 シルバー人材センサー
鳥取港入り口に新名所・わたしのじげのむらづくり⑨
湖山西小学校が開校・市政短信 他
主な出来事4月・89’鳥取 世界おもちゃ博覧会
とっとり路上博物誌
物語鳥取市100年 25
同和問題シリーズ 130
郷土の遺跡⑤・全市一斉清掃 今月末から実施
募集・お知らせ
移動図書館車が2週間おきに巡回
六十三年度予算決める
本年度の主要施策
一般質問
法人市民税・固定資産税の税率 標準税率に引き下げを 他
意見書 他
市報とっとり昭和63年5月15日のPDFデータを開く
昭和63年6月1日
-
昭和63年6月1日 第508号
6月1日は「人権擁護委員の日」・健康ひろば⑮ 他
保健
募集・相談・お知らせ
"18
19日に市民音楽祭・催し物"
市報とっとり昭和63年6月1日のPDFデータを開く
昭和63年6月15日
-
昭和63年6月15日 第509号
郷土の暮らしとおもちゃ⑥
印鑑登録申請の手続き 運転免許証などで即日交付 他
仁風閣で「舞姫」ロケ・市政短信
山陰路観光キャンペーン’88
7月1日に共進会・わたしのじげのむらづくり⑩ 他
とっとり路上博物誌
物語鳥取市100年 26
同和問題シリーズ 131
郷土の遺跡⑥
ツベルクリンとBCG接種 他
89鳥取・世界おもちゃ博覧会
市報とっとり昭和63年6月15日のPDFデータを開く
昭和63年7月1日
-
昭和63年7月1日 第510号,特集
病気やけがに備えて加入を・健康ひろば⑯ 他
保健
募集・相談
バレイショを取り残さないで・催し物 他
育てよう子供会 はぐくもう福祉の心・積極的に社会参加活動を
地域ぐるみで地域福祉推進の態勢強化を
広げよう 助け合いの輪
善意のご寄付ありがとうございました
市報とっとり昭和63年7月1日のPDFデータを開く
昭和63年7月15日
-
昭和63年7月15日 第511号
郷土の暮らしとそのおもちゃ⑦
住民登録はこのように 市民課長に聞く
住民登録はこのように 市民課長に聞く・市政短信
同和問題シリーズ 132
女性自身の行動力が大切
89鳥取世界おもちゃ博覧会 メルヘンの世界へ案内します
物語鳥取市100年 27
とっとり路上博物誌
郷土の遺跡⑦・主な出来事6月
募集・お知らせ・賢い消費者23
「ミス・おもちゃ博」3人決まる
市報とっとり昭和63年7月15日のPDFデータを開く
昭和63年8月1日
-
昭和63年8月1日 第512号,市議会だより
非核平和都市宣言から5周年・健康ひろば⑰ 他
鳥取市の財政
印鑑事務のオンライン化を計画・テレトピアがサービス開始 他
第24回鳥取しゃんしゃん祭
保健
相談・お知らせ
募集・催し物 他
補正予算など24議案可決
一般質問
一般質問・意見書
市報とっとり昭和63年8月1日のPDFデータを開く
昭和63年8月15日
-
昭和63年8月15日 第513号
郷土のくらしとおもちゃ⑧
津ノ井ニュータウンの整備進む
「ミス・おもちゃ博」 成功に向けPR 他
町の話題・市政短信 他
鳥取市の人口が14万人に
郷土の遺跡⑧
物語鳥取市100年 28
同和問題シリーズ 133
楽しい催しを盛り込んで市民健康ひろばを開きます
お知らせ・募集
つのいニュータウン便り①・賢い消費者24
市報とっとり昭和63年8月15日のPDFデータを開く
昭和63年9月1日
-
昭和63年9月1日 第514号
10月は「下水道デー」・健康ひろば⑱ 他
保健
保健・相談
募集・催し物 他
市報とっとり昭和63年9月1日のPDFデータを開く
昭和63年9月15日
-
昭和63年9月15日 第515号
郷土の暮らしとおもちゃ⑨
住居表示を語る 緊急時の対応などが容易に
こども親善大使がおもちゃ博をPR 他
町の話題・市政短信 他
オリンピックをハイビジョンで・ボディービルと健康づくり① 他
物語鳥取市100年 29
同和問題シリーズ 134
とっとり路上博物誌
郷土の遺跡⑨ 他
お知らせ
つのいニュータウン便り②・賢い消費者25
市報とっとり昭和63年9月15日のPDFデータを開く
昭和63年10月1日
-
昭和63年10月1日 第516号
繰り上げ請求は慎重に・21日に日本のふるさと音楽祭 他
2万6千人が防災訓練
冷静な行動で被害を最小限に
ごみの出し方・分け方
保健
保健・全市一斉清掃
保健・お知らせ・催し物
市報とっとり昭和63年10月1日のPDFデータを開く
昭和63年10月15日
-
昭和63年10月15日 第517号
郷土の暮らしとおもちゃ⑩
市民健康ひろばに1万人参加
移動入浴車で温泉サービス・市政短信
世界最古の人形など37組・ボディービルと健康づくり②
物語鳥取市100年 30
同和問題シリーズ 135
とっとり路上博物誌
郷土の遺跡⑩・風景などの作品募集
ふるさとの歌や芸能も・相談
つのいニュータウン便り③・賢い消費者26
市報とっとり昭和63年10月15日のPDFデータを開く
昭和63年11月1日
-
昭和63年11月1日 第518号,市議会だより
捕れたての海の幸を味わおう・健康ひろば⑲ 他
保健
市民文化祭11月・催し物 他
市制施行百年記念事業推進費など
一般質問
議員定数問題
議員定数問題・意見書
市報とっとり昭和63年11月1日のPDFデータを開く
昭和63年11月15日
-
昭和63年11月15日 第519号
郷土の暮らしとおもちゃ⑪
国保ができて50年 相互扶助でみんなが健康に
校区見直しを答申・市政短信 他
池本、古田両氏が受賞・ボディービルと健康づくり③ 他
物語鳥取市100年 31
とっとり路上博物誌
同和問題シリーズ 136
郷土の遺跡⑪・城北、美保南が総合優勝
出入りに注意して下さい 駐車場に自動開閉装置・保健 他
つのいニュータウン便り④・賢い消費者27 他
市報とっとり昭和63年11月15日のPDFデータを開く
昭和63年12月1日
-
昭和63年12月1日 第520号
おもちゃ博 実行委が作文募集 他
保健
保健・相談
市民文化祭12月・募集・催し物
市報とっとり昭和63年12月1日のPDFデータを開く
昭和63年12月15日
-
昭和63年12月15日 第521号
郷土の暮らしとおもちゃ⑫
今年の市政を振り返る・主な出来事 63年
千代、新袋川などはきれいな流れ・大人も楽しめるおもちゃ博に
樗谿雨水幹線工事に着手・市政短信 他
模型飛行機を鳥取空港に展示・ボディービルと健康づくり④
物語鳥取市100年 32
とっとり路上博物誌 番外編
同和問題シリーズ 137
郷土の遺跡⑫
31日~1月5日は休みます・お知らせ
つのいニュータウン便り⑤・賢い消費者28
市報とっとり昭和63年12月15日のPDFデータを開く
〒680-8571 鳥取県鳥取市尚徳町116番地
TEL:(0857)22-8111 FAX:(0857)20-3040
ウェブサイト全般に関するお問い合わせは、
秘書課広報室 TEL:0857-20-3159 まで
Close
This homepage is being translated automatically. In some instances, translations may be incorrect.
因为是机器自动翻译,有时会有翻译不正确的情况。
기계 번역이기 때문에 올바른 번역이 되지 않을 경우도 있습니다.
Перевод выполнен автоматически, поэтому возможны ошибки и неточности.
Diese Homepage wird maschinell übersetzt, wodurch es zu Übersetzungsfehlern kommen kann.
機械翻訳のため、正しい翻訳になっていない場合があります。